2023年11月22日 大阪市住吉区で外壁塗装とシーリング打ちの調査に行ってきました。
外壁の塗り替え時期 ◆外壁塗り替えの見分け方◆ 大阪市内では建物の周りは30cm~40cmの間隔しかない建物が多数建っています。今回の現場調査はお隣の建物が最近解体してしばらく空き地になるようでこの作業しやすい機会に足場を架設し外壁の塗り替えを計画しています。私たち業者としても広い場所での工事は有り難い事です。作業も効率よく進む…
...続きを読む
2023年11月21日 四街道市千代田にて雨漏りの現地調査に伺いました
現地調査 築20年ほど経ったお宅でしたが10年前に塗装工事を行っていました。確かに壁面はチョーキングが起きており防水性はかなり落ちているようでした"(-""-)" 現状と雨漏り原因 全体的に目地コーキングも劣化しており特に窓枠廻りの状態が悪くそこから雨漏りをしていました。 和室は内部の窓枠廻りを木材で作られていた為雨漏りによ…
...続きを読む
2023年11月21日 時期別外壁塗装のオススメ!春夏秋冬、最適な塗装タイミングとは?
春や秋は塗装に適している、と耳にしたことはありませんか? 実はその通りで、季節によって外壁塗装のしやすさがあるんです(^▽^)/ では逆に冬や夏は塗装に向いていないのかなど、外壁塗装の時期について今回は詳しくお伝えいたします(^^♪ 春や秋が塗装に適している理由とは? 外壁塗装に適した時期は、気候条件や季節によって異なります…
...続きを読む
2023年11月21日 モルタル壁の特徴・メリットとは?ひび割れには注意しましょう!
1990年代の外壁材の主流と言えばモルタル外壁であり、多くのお住まいで施工されていました。 その為、築30年程度のお住まいの場合には、外壁材にモルタルが使用されている事が多いと思います! 今回は、そうした方にお伝えしたいモルタル外壁の特徴・メリット・注意点・ひび割れに注意が必要な理由、塗装の重要性をご紹介致します! 目次 【表…
...続きを読む
2023年11月21日 大阪市で今日は屋上フェンスの錆落としをしています。
屋上フェンスの錆落とし 屋上フェンスの塗装工事をおこなっています。本日はまず錆を落としています。鉄部の塗装では下地の錆を落とし調整して行く一番大事な工程になります。この錆落としを疎かにすると塗装の耐久性に大きく影響が出るので根気よく丁寧な作業が求められます。鉄部の塗装は5~6年毎に塗り替えの必要が有りますがそうはいかないのが現実…
...続きを読む
2023年11月21日 飯能市岩沢にて築16年のお宅を遮熱シリコン塗料で外壁・屋根塗装工事!
こんにちは!本日は飯能市の塗り替え工事をご紹介したいと思います(^O^)/外壁・屋根の塗装は終わり、付帯部塗装作業!外壁・屋根は夏の室内温度を下げたいとのご相談を受け、遮熱塗料をご提案しました!屋根は屋根裏の温度が下がる事で室内温度も下がり、外壁は昼間の温度を吸収したまま夜は熱帯夜になりますが、熱吸収を遮熱で抑える事によって夜の…
...続きを読む
2023年11月20日 甲府市のトタン屋根のサビ止め塗装の様子をご紹介します
こんにちは!昨晩は侍ジャパンがサヨナラ勝ちしましたね( ^)o(^ )スポーツのニュースには本当に元気が貰えますよね!!そういえば大谷選手のインタビューに一緒に出ていたワンちゃんも凄い人気だそうですよ!ペットショップに大谷くんの犬の問い合わせ電話が鳴りやまないそうです(^_-)-☆さて、今回は弊社が行った甲府市のトタン屋根のサビ…
...続きを読む
2023年11月20日 窯業系サイディングの張替え工事について
外壁の出来た亀裂 君津市南子安にお住いのお客様より「外壁に亀裂が出来てしまい、このままの状態だと不安なので見てほしい」と、お問い合わせをいただき外壁調査にお伺いさせていただきました。 外壁に出来た亀裂によって、雨漏りは起きていないとのことですが、亀裂の影響によって雨漏りが起こる場合がありますので、亀裂をそのままにせず早い修理が…
...続きを読む
2023年11月20日 雨樋劣化で起きるトラブルとは?雨樋交換工事の重要性をお伝えいたします
雨樋交換の工事は、古くなった雨樋を新しいものに交換する作業です(*^^)v 古い雨樋は劣化や破損が進んでいることがあり、雨水の流れをスムーズにする機能を果たせなくなっています。 そのため、新しい雨樋に交換することで、雨水の排水を効率的に行うことができます(^▽^)/ 目次 【表示】 【非表示】 〇雨樋が破損しているとどんな不具…
...続きを読む
2023年11月20日 屋根塗装に欠かせない足場、その必然性とは?足場を活かした工事もご紹介
スレートなどの屋根材では屋根塗装を定期的に行ってメンテナンスをする必要があります(^▽^)/ そこで塗装工事を業者に依頼してみると、意外と費用として掛かっているのが『足場』なんです。 見積書を見て、塗料以外に必要となる金額に驚かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか(>_<) では、そんな足場の必要性について今回…
...続きを読む
2023年11月19日 屋根塗装工事と合わせての板金修理
屋根の調査 屋根塗装工事をご検討されているお客様よりお問い合わせをいただき、屋根塗装の事前調査にお伺いさせていただきました。前回の屋根塗装工事から10年程が経過している状況とのことです。 屋根の勾配(傾斜)があるため、屋根の状態が見やすい事から、屋根の汚れが目立つようになってきたことが今回のお問い合わせのきっかけとなっています…
...続きを読む