2022年03月27日 市川市相之川にて防水性が低下しており苔が発生しているモルタル外壁の調査
調査の様子 市川市相之川にて行ったモルタル外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁が汚れてきた。塗り替えを考えているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタンスを徹底し、お…
...続きを読む
2022年03月26日 四街道市四街道の築20年が経ち初めての外壁塗装工事
外壁の状況調査 四街道市四街道にお住いのお客様より「初めての外壁塗装工事をやろうと思っている、外壁の状態を一度見に来てほしい」と、お問い合わせをいただき外壁調査にお伺いさせていただきました。現在、築20年が経っているとのことです。築年数の経過状況から外壁材がどのようになっているかによって施工方法が変わる場合があります。外壁の状…
...続きを読む
2022年03月25日 二回目の外壁塗装で「美壁革命」塗料を使用しました
こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です。今回はM様邸で外壁塗装に使用する塗料をご紹介します。塗料には様々な種類があり、どれを使えばいいのか迷いますよね。 M様邸で使用した塗料は当社おすすめの塗料でもあります! これから外壁塗装をご検討中の方は参考にしてください!(^^)! M様邸 二回目の外壁塗装で使用した塗料 下塗材 メーカ…
...続きを読む
2022年03月25日 つくば市・アパートの階段鉄骨部分は遮熱性と高耐候性の塗料で仕上げます!⑥
こんにちは、街の塗装やさんつくば・土浦店の霞美装です。つくば市でおこなった軽量鉄骨造スレート葺のアパートの外壁塗装工事も今回の階段部分の紹介で最後になります。では、さっそく階段の金属分の塗装の工程をご覧ください! 鉄骨部の下塗りをおこないます アパートの鉄骨製階段の金属部分の塗装をおこないます。サビが発生しないように、金属専用下…
...続きを読む
2022年03月25日 つくば市・破風板と帯板は高耐候性のマックスシールドで強く美しく仕上げます
こんにちは、街の塗装やさんつくば・土浦店の霞美装です。引き続き、つくば市でおこなっている軽量鉄骨造スレート葺のアパートの外壁塗装のようすを紹介していきます。今回は、破風板と帯板の施工を詳しく紹介していきたいと思います。 破風板はどこの部分か分かりますか? 図の黄色で囲った部分を破風板と呼びます。同じような部分で青で囲った鼻隠しと…
...続きを読む
2022年03月25日 つくば市・アパートの外壁は遮熱性の高いシリコンREVOで仕上げます!
こんにちは、街の外壁塗装やさんつくば・土浦店の霞美装です。今回も引き続き、つくば市の軽量鉄骨造スレート葺のアパートの施工のようすを紹介します。屋根の塗装とシーリングの打ち換えが終わりました。今回は、外壁塗装の施工のようすを紹介したいと思います。 こちらは、施工前の外壁の状態です。写真の中央に配線がありますが、サビが発生して外壁に…
...続きを読む
2022年03月25日 土浦市で北欧風家屋の塗装工事!ボロボロのバルコニーを補修して安全対策!
こんにちは!霞美装です! こんにちは!街の外壁塗装やさん 取手店 霞美装です!土浦市のお客さまより、北欧風住宅で人気のスウェーデンハウスの一戸建ての塗り替え工事のご依頼を受けました! 前回、現場調査についてご紹介したので、今回は、腐食したウッドデッキとバルコニーの補修などについてご紹介します!>>現場調査のようす ウッドデ…
...続きを読む
2022年03月24日 町田市金森東で傷んだ外壁のサイディングは張替え工事で直します
町田市金森東で外壁の調査をおこないました。 サイディング張りの外壁で過去に塗装工事でのメンテナンスをおこなった事があるそうですが、表面が大分ボロボロになっていてはがれている所がありました。 外壁がこの様になってしまったときに最適なメンテナンスはどういう内容になるのか説明いたします。外壁塗装工事は税込み657,800円から承って…
...続きを読む
2022年03月23日 君津市郡にて外壁調査 シーリング劣化は確実に進行しています
君津市郡にお住まいのお客様より「外壁のシーリングが劣化しているようなので見てほしい」とのご相談をいただき現地調査へ伺いました。サイディングを貼る際に目地に充填されるのがシーリング材です。シーリングの耐用年数の目安は5~10年ですが、ヒビ割れなどを見付けた場合は早めの補修をおすすめします。今回は、点検結果についてご報告します。 …
...続きを読む
2022年03月22日 足立区関原で鉄骨階段の塗装工事、鉄部はケレン、錆止めが重要です
足立区関原で鉄骨階段の劣化に伴い、鉄部塗装工事のご依頼を頂きました。現地調査において表面の剥離や錆びが顕著に症状として顕れている事を確認しております。こう言った状況の場合下地処理工程が非常に重要な作業となります。 ケレン作業で錆びを除去 先ずはケレン作業で錆びの除去を行います。マジックロンやカワスキなどを使用し部位によっては…
...続きを読む
2022年03月22日 草加市でサイディング外壁塗装の現地調査に行ってまいりました
草加市でサイディング外壁の塗り替えのお問い合わせ 草加市谷塚にてサイディング外壁の塗り替えのお問い合わせをいただきました。お客様の身内の方が工務店経営されていたそうです。築10年以上で「そろそろ塗り替えしようか?」お悩み中でコーキングの劣化も気になさっておられました。屋根は洋瓦、破風、鼻隠しは板金巻きでしたので身内の工務店が作ら…
...続きを読む
2022年03月22日 中野区東中野にて築35年程のお住まいで屋根塗装前の調査を実施致しました
中野区東中野にて築年数35年程のお住まいのお客様から屋根塗装を検討中なのでまずは点検して欲しいとのご要望を賜りました。経過年数がここまで経過している中でこれまでメンテナンスを行っていなかったので塗装をご検討されたとのことです。 塗装に関するご要望 塗装をするのであれば出来るだけ長持ちさせたいというご希望でした。また、せっかく…
...続きを読む
2022年03月21日 船橋市田喜野井にてサイディングのシーリング工事、下塗りの外壁塗装工事
シーリング工事 船橋市田喜野井にお住まいのお客様になります。築年数は15年を経過されていた事もありメンテナンスをご検討されておりました。サイディングボードはセメント質ですので塗装工事を行い経年劣化を遅らせますが築年数が経過してしまいチョーキング現象なども発生しておりました。 サイディングボードは目地があり外壁同様にヒビ割れがあ…
...続きを読む
2022年03月21日 葛飾区金町にて築20年経過した建物の外壁調査を実施
葛飾区金町にお住まいのお客様より「築年数が経過したので外壁のメンテナンスを検討しているので調査、見積もりをお願いしたい」とお問い合わせを頂きました。現地調査にお伺いをし外壁の状態やお客様のご希望等を踏まえた工事のご提案を行わせていただいております。 現地調査 外壁調査の様子です。外壁には窯業系サイディングが使用されておりまし…
...続きを読む
2022年03月21日 八潮市 無機塗料についてお問い合わせありました
お客様が興味持たれた無機塗料とは? 八潮市のお客様から「ダイヤスーパーセラン」についてのお問い合わせがありました。ダイヤスーパーセランシリーズといえば無機塗料を代表する材料でお問い合わせ件数も年々増えています。今日はご挨拶と現調を兼ねて伺いました。 そもそも有機塗料と無機塗料の違いは? お客様に「ダイヤスーパーセラン」の説明する…
...続きを読む
2022年03月19日 荒川区東尾久にて鉄部塗装の剥がれによる錆が発生しておりメンテナンスを検討
荒川区東尾久にて「鉄部に錆や塗装の剥がれが見られ腐食が心配なのでメンテナンスを検討している」とご相談を頂きました。鉄部は外壁に比べ塗装の劣化が早い部分と言われておりますので鉄の腐食が進行する前に定期的なメンテナンスが必要になります。 現地調査 現地調査にお伺い致しました。建物は木造2階建ての住宅で1階の2部屋は賃貸として貸し…
...続きを読む