
2022年07月14日 八潮市 屋根塗装工事 1液ワイドルーフセラ無機上塗り作業
八潮市屋根塗装工事の作業を行いました 不安定な天候と睨み合いながら作業 こんにちは!街の外壁塗装やさん草加店です。今日は八潮市の屋根塗装工事にきております。ベスコロフィラーHGでの下塗り工事が終わり今日から上塗り工事の作業にかかります。前回の屋根下塗り工事のブログはこちら→八潮市屋根下塗り工事街の外壁塗装やさん草加店で… ...続きを読む2022年07月14日 名古屋市緑区で錆びてしまった折半屋根を屋根塗装しました!
今回は名古屋市緑区にて錆びてしまった折半屋根を塗装してきました!折板(せっぱん)屋根は写真のように金属板が、一定の間隔で台形の形に波のように連続している特殊な形状の屋根です。ちなみに正しい表記は「折板」ですが、「折半」と表記されていることもあります。主に倉庫や工場といった比較的大きな建築物に使用されることが多く、体育館や自転車置… ...続きを読む2022年07月14日 石岡市・賃貸アパート塗り替え工事!傷んだ箇所を現場調査でチェック!
こんにちは霞美装です!石岡市のお客さまより、所有している賃貸アパートの塗り替え工事のご相談をいただきました❗工事契約にあたり、まずはお見積りと工事計画について決めていきます。その際に、家屋のどこに傷みがあるか把握していくために現場調査を行っていきました。現場調査では傷みの状態だけでなく、建物の大きさ(面積)などを計測して、どれく… ...続きを読む2022年07月14日 石岡市、賃貸アパート外壁塗装!ラジカルを抑える高性能塗料で塗り替え!
こんにちは❗おうちのかかりつけ医・霞美装です❗石岡市のお客様より、ご所有の賃貸アパートの塗り替え工事のご相談がありました❗今回の記事では外壁塗装についてご紹介していきます。>>現場調査の様子>>前回まで:板金屋根を防サビ&遮熱塗装!! 外壁塗装! 外壁塗装には、汚れの目立ちにくい塗料が求められます。今回は、賃貸アパートということ… ...続きを読む2022年07月14日 石岡市、賃貸アパート屋根塗装!夏の暑さにも負けない遮熱塗装を行います!
こんにちは❗おうちのかかりつけ医・霞美装です❗石岡市のお客様よりご所有の賃貸アパートの塗り替え工事のご相談がありました❗今回の記事では金属屋根の塗り替えについてご紹介していきます。>>現場調査の様子>>前回まで:足場設置と軒天の防カビ塗装! 屋根塗装! 今回の現場の屋根は金属を折り曲げて作った板金屋根でした。金属屋根は、雨水や空… ...続きを読む2022年07月14日 石岡市・アパート塗り替え工事!湿気でカビた軒天を防かび塗装します!
こんにちは❗おうちのかかりつけ医・霞美装です❗石岡市のお客様よりご所有の賃貸アパートの塗り替え工事のご相談がありました❗今回の記事では軒天塗装についてご紹介していきます。>>現場調査の様子 工事の下準備! まず工事を行う前に足場を設置していきます。ご入居者さまにはご不便をおかけしてしまいますが、塗装工事を行う際に、塗料の飛沫で汚… ...続きを読む2022年07月14日 石岡市、賃貸アパート塗装工事!雨戸をエアブラシでスピード塗装!
こんにちは❗霞美装です❗石岡市のお客さまより、ご所有の賃貸アパートの塗り替え工事のご相談がありました❗今回の記事では付帯部の塗り替えについてご紹介していきます。>>現場調査の様子>>前回まで:ラジカルを抑える外壁塗装で色あせしにくい外壁に!! 雨戸塗装! 今回の記事ではまず引き戸式の雨戸を塗装していきます。まず、研磨用たわしでケ… ...続きを読む2022年07月14日 愛知県あま市にて軒天のケイカルボード板を貼りました
愛知県あま市にて軒天にケイカル板を増貼りをおこないました。築年数の古い建物のために、軒裏にもベニヤが使用されており経年れ下により、表面が捲れてボロボロになっていました。そこで今回は、塗装職人の多能工にケイカル板を貼ってもらいました。本職は塗装職人ですが、軽微な大工仕事などができる多能工のために、ケイカル板の張り替えから塗装の仕上… ...続きを読む2022年07月13日 名古屋市中川区にて外壁タイルが剥がれ落ちた箇所の建物調査
名古屋市中川区にて玄関ポーチの外壁タイルが剥がれ落ちたためにメンテナンス依頼を受けました。建物調査をしてお見積り作成をしますが街の外壁塗装やさん名古屋南店では、施工管理技士や戸建劣化診断士などの資格を持つ経験豊富な有資格者がお伺いしました。 <関連記事>・外壁タイルはメンテナンスフリー?塗装は必要?外壁タイルのメンテナンス方法・… ...続きを読む2022年07月13日 名古屋市緑区で錆が目立ってきた雨戸を吹き付け塗装して仕上げました!
今回は名古屋市緑区にて錆が目立ってきた雨戸を吹き付け塗装を行ってきました!雨戸は住宅の防犯対策や台風などの雨風から建物を守るといった役割りがあります。雨戸の材質は大きく分けて木製、金属製、アルミ製の3つに分かれます。これ等の材質によって塗装が可能かどうかや耐久年数などが異なってきます。それぞれの材質の特徴は以下の通りになります。… ...続きを読む2022年07月13日 北区西ケ原にてサイディング外壁のシーリングが劣化、シーリング打ち替え工事と外壁塗装工事をご提案
調査の様子 北区西ケ原にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁の目地がひび割れたり剥がれたりしているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルデ… ...続きを読む2022年07月13日 品川区大井で色あせ黒ずんだスレート屋根を無料点検
築20年を過ぎ住宅のメンテナンスをお考えとのことで品川区大井へ無料点検に伺いました。普段一般の方ではあまり見ることのない屋根の様子をお届けします。屋根材はスレートです。カラーベストやコロニアルと呼ぶこともありますね。セメントを主原料とした屋根材です。街中でスレート屋根のお家を見かけることも多いと思いますが、近くで見たことがある方… ...続きを読む2022年07月12日 尾張旭市で細かいひび割れが目立つ天井を塗り替えしました!
今回塗装を行った軒天井(のきてんじょう)や軒裏天井(のきうらてんじょう)とも言われる軒天(のきてん)とはどの住宅にもあるのですが、住宅を見上げた際に外壁から外側に突き出している屋根部分の裏を指します。雨水が流れていく屋根の端を軒先(のきさき)と呼ぶためその軒の裏の天井を指しますが、バルコニー・ベランダの裏側も同様に軒天と呼ばれま… ...続きを読む2022年07月12日 秦野市平沢では築15年になる窯業系サイディングの塗膜が傷んでいたため、パーフェクトトップでの外壁塗装をご提案
秦野市平沢にて外壁塗装をご検討中のお客様よりお問い合わせを頂きましたので、現地調査にお伺いいたしました。お住まいが築15年近くなってきており、毎日目に入る外壁の色が薄れてきたことがきっかけとなり、メンテナンスを考えるようになったとのことです。サイディング外壁はチェックするポイントも多いため、しっかりとお住まいの調査を行わせてい… ...続きを読む2022年07月12日 名古屋市緑区で窯業系サイディングのコーキング目地を新設しました!
このシーリング(コーキング)材と呼ばれる充填剤は、サッシ回り、キッチンや浴室などお住まいの水を使用する箇所・水に晒される箇所に使用されています。このシーリング材の大きな役割は水の侵入防止・建物の揺れに合わせて外壁材等の破損を防ぐことです。シーリング材は温度変化・乾燥による収縮や膨張によって劣化します。そのため常に太陽光や雨水さら… ...続きを読む2022年07月12日 品川区南大井でサッシ周りの雨漏り 原因はシーリングの劣化か?モルタル外壁も併せてメンテナンス
品川区南大井の築20年のお住まいで窓周りの雨漏りにお悩みということで点検のご依頼を受けました。現場を見てみますと確かに窓に沿って雨染みが確認できます。 サッシのシーリングを点検 建物屋外から現場の様子を見ていきます。注目すべきは、モルタル外壁とサッシの境目にあるシーリングです。特にサッシ上部のシーリングが劣化し… ...続きを読む2022年07月11日 足立区西新井にてサイディング外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 足立区西新井にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「築11年が経過しておりそろそろ外壁塗装を検討している。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタ… ...続きを読む2022年07月10日 八潮市スレート屋根下塗り工事 ベスコロフィラーHGを仕様
八潮市で屋根塗装工事 今日は下塗りです! こんにちは!街の外壁塗装やさん草加店です。今日は八潮市の屋根塗装工事の現場に伺ってます。昨日高圧洗浄工事が終わりましたので今日は屋根塗装下塗り作業を行います。昨日のブログはこちらこちら→八潮市の屋根塗装工事草加店では草加中心に越谷、川口、八潮市でもお問い合わせを受け付けておりま… ...続きを読む2022年07月10日 市原市青葉台の築20年が経過した外壁調査、チョーキングやコーキングのひび割れが発生
築20年が経過した窯業系サイディング 市原市青葉台にお住いのお客様より「築20年が経つので、そろそろ外壁塗装工事を考えているので見てほしい」と、お問い合わせをいただき外壁調査にお伺いさせていただきました。前回の塗装工事から10年が経ち外壁の色褪せなどが目立ち始めたことがきっかけとなりお問い合わせをいただきました。外壁の色褪せは… ...続きを読む2022年07月09日 国立市谷保にて屋根塗装を御検討中のお客様よりお問い合わせいただき、調査させていただきました
既存の屋根材はコロニアルNEOでした 国立市谷保にて屋根の塗装を御検討中のお客様よりお問い合わせいただき、調査に行ってまいりました。既存の屋根材はスレートだったのですが、ノンアスベストスレートのコロニアルNEOでした。コロニアルNEOは2001年より旧クボタが製造・販売していた屋根材で健康被害で問題になっていたアスベストを抜い… ...続きを読む2022年07月09日 横浜市泉区西が岡にて窯業系サイディングの外壁調査、コーナー部分で補修が必要な縦割れが発生しています
横浜市泉区西が丘にて築12年になるお住いの外壁メンテナンスをお考えのお客様より、現地調査のご依頼を承りました。窯業系サイディングが使用されている外壁では、ひび割れのようなものも確認できているとのことでしたので、どのようなメンテナンス方法が適しているかを調査にお伺いいたしました。 コーナー部分の様子 さっそくお住いを全体的に確… ...続きを読む2022年07月09日 名古屋市南区でコーキングが劣化したALC外壁を塗り替えしました!
ALCは、”Autoclaved Lightweight aerated Concrete”の略称で、高温高圧で蒸気養生した「軽量気泡コンクリート」のことです。外壁だけでなく屋根や床、間仕切りなどに使用される建材で、ビルや倉庫、工場など、さまざまな建物の構造材料として使われています。ALCパネルには住宅の… ...続きを読む2022年07月08日 流山市東深井でスレート屋根の点検調査、遮熱塗料サーモアイSIでご提案致します
流山市東深井で築15年を超えたお住まいの屋根点検調査にお伺い致しました。屋根はスレート、コロニアル系の屋根となります。一度屋根塗装を実施されているようですが、少しずつ劣化も見られ、再塗装としてはそろそろ頃合いとも言える状況です。 スレート屋根の状況 屋根は劣化も早い場所となりますので、塗装してから10年以内に再度検討する事が… ...続きを読む2022年07月08日 豊島区千川にてアパートに設置された鉄骨階段の調査を実施
豊島区千川にアパートを所有されているオーナー様より「アパートの鉄骨階段に錆や塗装の劣化が見られるのでメンテナンスを検討している」とご相談を頂き調査に伺いました。 現地調査の様子になります。メンテナンスを検討している鉄骨階段は木造2階建てのアパートに設置され、共用部になっております。建物は築30年が経過していますが定期的にメン… ...続きを読む2022年07月08日 大阪市生野区で住宅の壁窯業サイディングのシールが劣化していました。
窯業系サイディング現状 大阪市生野区で築年数が20年超えている建売住宅の壁が窯業系サイディングです。お客様よりサイディングの繋ぎ合わせのシールが劣化しているので見てほしいとの連絡があり、現場調査に伺いました。伺ったところ、建売住宅が何戸も立っていました。よく見る風景です。調査の家は角地で角面の2面は石吹き調でお隣さんと接している… ...続きを読む2022年07月08日 大田区矢口での無料点検で塗装の剥がれた外壁と錆びた霧除け板金を確認
大田区矢口より、外壁が剥がれてしまったので修繕してもらいたいとのご依頼をいただき無料点検に伺いました。 外壁の剥がれ 吹付け仕上げの塗装が大きく剥がれて下地があらわになってしまっています。見栄えが悪いのはもちろんですが、雨風が直接外壁にあたってさらなる劣化を招きますし、雨漏りにつながる可能性もありますので早めの対処が望ましいです… ...続きを読む2022年07月07日 八潮市 屋根塗装 高圧洗浄とコーキング撤去作業しました
八潮市 屋根塗装 高圧洗浄工事 工事初日です! みなさんお疲れ様です!街の外壁塗装や草加店です。今日は八潮市の外壁塗装工事の初日で、屋根、外壁の高圧洗浄を行います。この工事に関しての前回のブログはこちらです→八潮市屋根無料点検草加店は草加を中心に越谷、川口、八潮、三郷をエリアとして活動しておりますのでなんでもご相談くだ… ...続きを読む





