2022年04月15日 川口市アパート鉄骨階段 陸屋根のコンクリート床の調査しました
川口市アパート 鉄骨階段塗装のお見積もりのお問い合わせがありました 川口市アパート鉄骨階段を現場調査しました 川口市のお客様から鉄骨階段塗装のお問い合わせをいただき、早速現場調査に伺いました。お客様のお話では所々、サビが生じているのでケレン作業したいというお話でしたが部分的にでも塗装できるなら?ということになりました。三階建ての…
...続きを読む
2022年04月15日 大田区久が原で雨漏りのある3階建てビルALC外壁を点検
ビル外壁補修と塗装のため無料点検に伺いました。クリーム色の外壁は全体的に色がくすんできています。ALC吹き付け仕上げでビルではよく見られるものですが、表面の凹凸が多いため塗膜が劣化し撥水性が落ちてくると汚れがたまりやすいのです。しかし高圧洗浄後に塗り替えれば建てたばかりのようにきれいになりますのでご安心ください。 窓周りから雨漏…
...続きを読む
2022年04月14日 大田区田園調布本町でマンションの鉄骨階段塗装工事
大田区田園調布本町で行っているマンションの外装工事の現場です。 屋根と外壁の塗装工事をおこなっていて、屋根塗装工事は完了して外壁塗装と共用部の塗装工事を進めております。屋根は金属屋根の縦葺きでファインルーフSIを塗装しました。外壁はサイディング貼りで、コーキングの打ち替え工事とパーフェクトトップでの塗装工事をおこないます。パー…
...続きを読む
2022年04月13日 名古屋市瑞穂区で変色した瓦を屋根塗装しました!
名古屋市瑞穂区で陶器瓦を屋根塗装しました。一般的に陶器瓦は塗装できないイメージがあります。しかし、瓦も経年劣化してくると変色、表層のガラス質に細かいヒビが発生したり、変色によって見た目が悪いなどいくら他の屋根材と比べて劣化がしにくいとはいえ、メンテナンスはしたいですよね。多くの方は外壁塗装をしても瓦はそのままだったり、葺き替え工…
...続きを読む
2022年04月13日 八千代市緑が丘にて複数種類パネルの外壁の塗装前点検を実施致しました。
八千代市緑が丘にて外壁の塗装工事をご検討中のお客様よりお問い合わせいただきました。汚れが目立ち始めた事と、目地のコーキングに隙間が空いてきたとのお話です。数種類の外壁パネルが使用されているデザインのため劣化の進行速度が一律ではないのが少し厄介なところです。その部分も含め、しっかりと点検して行きます。 現地調査 八千代市緑が丘…
...続きを読む
2022年04月13日 品川区二葉でタイル外壁の点検、割れや目地の補修が必要です
外壁の無料点検 外壁修繕のご相談をいただき品川区二葉へ無料点検に伺いました。これまで外壁メンテナンスをされたことがなかったそうですが、割れや亀裂が多くできていて心配とのお話です。 外壁の一部がタイル貼りになっている住宅です。タイルそのものは塗装もいらずメンテナンスの手間がかからないと言われますが、下地のモルタルや目地などは点検し…
...続きを読む
2022年04月12日 名古屋市瑞穂区で雨漏れが発生したALC外壁を外壁塗装しました!
雨漏れしたALC外壁を補修、外壁塗装しました! 今回はALC外壁からの雨漏れが原因で建物内に水がかなり侵入してしまってました。すぐに直してほしいとのことで、外壁塗装を施工しました。ALC外壁の雨漏れは、パネルとの間やサッシ廻りにコーキング(シーリング)が施工されています。そのコーキングが経年劣化してしまうと素材自体がひび割れてき…
...続きを読む
2022年04月11日 板橋区東新町にてシーリングが劣化しているサイディング外壁の調査
調査の様子 板橋区東新町にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁の目地がひび割れている。塗装も剥がれているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシ…
...続きを読む
2022年04月10日 大田区田園調布でマンションの外装工事と共用部の塗装工事をおこなっています
大田区田園調布でマンションの外装工事が始まりました。 マンションの屋根と外壁塗装工事をおこなっており、トタン葺きの屋根は金属屋根用の塗料とサイディング張りの外壁はラジカル制御型のパーフェクトトップで仕上げていきます。 サイディング張りの外壁は目地のコーキングが劣化していますので、目地の打ち換えも一緒におこないます。 屋根塗装工…
...続きを読む
2022年04月10日 船橋市湊町で陸屋根の防水工事のご相談、点検調査を行いました
船橋市湊町で陸屋根のウレタン防水に細かいひび割れが生じてきているとの事で、点検調査のご依頼を頂きました。前回防水メンテナンスをされてから約10年経過いしている模様で、お手入れのサイクル的にはいいタイミングになります。 現地調査 こちらが陸屋根屋上の調査の状況となります。防水表面の汚れや色褪せが見られますが、傷みが著しくなって…
...続きを読む
2022年04月09日 東金市日吉台にて外壁調査 塗装の劣化が顕著に出ていました
東金市日吉台にお住いのお客様より、外壁と屋根のメンテナンスを検討中とのご相談をいただき現地調査へ伺いました。築30年を経過しているそうで、塗装によるメンテナンスを行われたことがあるとのことでした。今回は、外壁調査の結果をメインにご報告いたします。 苔の発生 まず、お客様が気になられていたのは、外壁・屋根共に苔の発生でした。外…
...続きを読む
2022年04月08日 八千代市村上にてベランダの現地調査、ヒビ割れなどがありウレタン防水工事
ベランダの現地調査 八千代市村上でベランダの現地調査に伺いました。ベランダのヒビ割れなどがありメンテナンスをご検討されておりましたので私達、外壁塗装やさんにお問い合わせをいただいております。ベランダは物干しに使用する場所で歩行面になります。屋根や外壁は歩行しませんので劣化してしまう原因にもなります。 四隅には苔などが発生している…
...続きを読む
2022年04月08日 名古屋市瑞穂区で劣化したコンクリート瓦を屋根塗装しました!
乾式コンクリート瓦をマイティルーフ#200で塗り替えしました!まずは高圧洗浄! 今回は乾式コンクリート瓦をオリエンタル塗料工業株式会社の塗料の「マイティルーフ#200」を使用して塗装しました。従来では塗り替えが難しいとされていた乾式コンクリート瓦の塗装を可能にしました。このマイティルーフ#200は特殊アクリルウレタン樹脂を含んで…
...続きを読む
2022年04月08日 品川区二葉で剥がれた屋上・階段防水面にトップコート塗り替え
屋上と階段の点検 品川区二葉の住宅にて防水層の点検です。屋上やベランダなど、直接雨が当たる建材には防水施工が必須です。雨水がしみ込んで劣化が早くなり、雨漏りを引き起こすこともあります。 こちらの住宅の屋上床やそれに続く屋外階段のステップ部分にはグレーの防水層がありますが、経年で剥がれてきているので見てほしいということでお問合せを…
...続きを読む
2022年04月07日 世田谷区桜で汚れが目立つ外壁は塗装工事でメンテナンス
世田谷区桜で外壁の調査をおこないました。 今まで一度も塗装工事をおこなった事がないそうで、全体的に汚れが大分目立つ状態になっていました。外壁面は撥水性を保っていると汚れも付きにくくなりますが、経年によって撥水性が落ちてしまうと汚れやコケなどの付着が目立ってきます。触るとチョークの粉の様なものが付くチョーキングなども劣化している…
...続きを読む
2022年04月07日 箕面市 外壁塗装・屋根葺き替え工事
現場調査へ 築17年のお宅の現場調査をおこないました。全体的に劣化が気になりだしたとの事です。 外壁の汚れ 外壁部分の色あせ、汚れが見受けられます。主に外壁の色あせは太陽光からの紫外線が原因です。大気中の汚れや雨風に晒されてるというのも理由の一つです。 サイディングの反り こちらのサイディングは、釘が抜けてしまって反りかえってし…
...続きを読む
2022年04月05日 豊中市にて現場調査をしてきました
今回は、屋根と外壁塗装のお見積りにお伺いいたしました。劣化がひどいということなのでしっかりと点検していきたいと思います。 まずは外壁部分 クラックと浮きの部分がたくさん見受けられます。塗膜の劣化が著しいです。色あせもございますし、対応を急いだほうが良いかと思われます。 車庫天井 こちらは、車庫の天井部分です。こちらも浮きがひどい…
...続きを読む