インフォメーション
2024年07月29日 藤井寺市にてドアハンドルの取替を行いました
ドアハンドルの取替 積水ハウスの戸建のお宅になります。こちらの少し古くなってしまったドアハンドルの取り換えを行いました。 加工の様子 既存のドアノブを外します。内側にあるノブの付け根に対して専用の金具を差し入れてドアノブを外していきます。そして丸座を外していきます。フロント板とラッチをを外してドア枠に取り付けられているストライク… ...続きを読む2024年07月29日 西宮市内にて、劣化(ひび割れ・破断)した窯業系サイディングのシーリングの打ち替え工事をしました。
今回はサイディング壁の目地、冊子廻りのコーキング打ち替え工事の様子を紹介したいと思います(^o^)外壁塗装を実施する場合、一緒に考えておくべきものがシーリング工事です。シーリング工事とは、外壁材同士の隙間や外壁とサッシの隙間をシーリング材とよばれる接着性のある素材で埋める工事になります。 これまで20年間、外壁塗装に携わってきま… ...続きを読む2024年07月29日 コンクリート下地の防水工事は下地処理が重要!屋上防水に最適なウレタン防水についても解説します
屋上には防水工事が必須です 屋上防水工事は、建物の屋上からの雨漏りを未然に防ぐ重要な方法です! 屋上は常日頃から雨や風、紫外線など自然の影響を受け続けています。経年劣化により防水機能が低下してしまうため、定期的な点検や修繕が必要です。 ビルやマンションなどの所有者や管理者は特に注意が必要です。防水層に穴が開くと雨漏りの危険性… ...続きを読む2024年07月29日 スレート屋根の塗装前点検のポイントと効果的なメンテナンス方法
八王子市絹ケ丘で屋根塗装の工事前点検を行いましたのでその様子をご紹介いたします(^^) スレート屋根の塗装前の点検は非常に重要です。まず、屋根全体の劣化状態を確認する必要があります。屋根表面に亀裂や割れがないか、スレートが浮いていないか、破損していないかなどを注意深く調べる必要があります。 また、コケやカビの発生状況も確認… ...続きを読む2024年07月29日 名古屋市緑区にてサイディングボード用下塗りを使用して塗装工事をさせて頂きました。
今回ご紹介させて頂くのは、サイディングボードへの適切な塗装(下塗り材)についてお話させて頂きます。【サイディングボードとは?】不燃材料として国に認められた材料で作られた外壁材です。不燃材料の特徴として、セメント樹脂などで作られているので【燃えにくい】というメリットがありますが【熱を保ちやすい】とも言われております。だからといって… ...続きを読む2024年07月29日 羽曳野市にて、屋根の塗装工事をしました。屋根の作業は暑くて傾斜もあるため、かなりの重労働です。
こんにちは。 街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。 本日は羽曳野市羽曳が丘にて塗装工事に入っているお家の屋根の塗装と付帯部の塗装です。 宜しければ最後までご覧ください。 屋根の塗装をします 屋根の塗装も外壁と同様に シーラー塗布⇒主剤2回塗り の計3回塗料を塗り重ねて仕上げます。 最初にシーラーを塗装します。… ...続きを読む2024年07月29日 羽曳野市にて、外壁のトップの塗装と鉄部への錆止めを塗装しました。錆止めは文字通り、錆が発生するのを抑制し仕上げも綺麗になります。
こんにちは。 街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。 本日は、羽曳野市羽曳が丘にて塗装工事に入っているお家の塗装工程の様子のご紹介です。 本日も非常に暑い中、職人さんたちが作業をしてくれました。 宜しければ最後までご覧ください。 外壁の3回目の塗装をします 塗料はKFケミカルのシェアルドFを使用しています。 水性1液フッ素塗… ...続きを読む2024年07月29日 墨田区で塗料パーフェクトトップ、色番号12-70Lと15-92Bでツートンカラーの外壁塗装工事!
墨田区のお客様よりお問い合わせをいただき、現地調査でお住まいの状態を確認させていただくと外壁塗装のタイミングを迎えていたため、工事をご提案いたしましたm(_ _)m 私達、街の外壁塗装やさんでは、まずは現地でお住まいの状態を確認後、お住まい状態やお客様のご要望に合わせた工事を提案させていただきます! 今回のお客様邸では、外壁塗… ...続きを読む2024年07月29日 甲斐市の住宅で基礎ガードを使用して基礎の塗装工事を行い足元から綺麗に
基礎塗装を行います こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!今回は、甲斐市の住宅で、基礎ガードを使用して基礎の塗装工事を行い、住宅の土台でもある足元から綺麗にしました。二回塗り工程で塗装工事を行い、見た目も綺麗で耐久性も高い基礎にした塗装工事を、画像を踏まえて詳しくご紹介いたします!▼前回のブログ・甲斐市の木造板張り外壁/ウッ… ...続きを読む2024年07月29日 駒ヶ根市の屋根と外壁塗装工事にて、付帯部塗装のようすをご紹介
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。駒ヶ根市でGL鋼板屋根と窯業系サイディングの塗装工事を行いました。前回までで屋根の塗装についてご紹介しているので、よろしければそちらもご覧ください。今回は付帯部塗装のようすをご紹介します。 ▼前回までのブログ・駒ヶ根市で、カビや苔の付着した窯業系サイディングと色褪せたGL鋼板屋根を… ...続きを読む2024年07月28日 熊本県 汚れてしまった住宅木部をキシラデコールで塗装することで得られる4つのメリット
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は「汚れてしまった住宅木部をキシラデコールで塗装することで得られる4つのメリット」を紹介します。家の木部が色あせてきた、ひび割れが見られる、そんな時は木部塗装がおすすめです。木部塗装は、家を美しく保つだけでなく、木材の寿命を延ばし、家の耐久性を高める効果があります。この記事では… ...続きを読む2024年07月28日 外壁の塗装工事で必要?外壁とその他建材の取合い部分のシーリング(コーキング)の増し打ち補修の様子を解説します
外壁塗装時にシーリングの打ち増し工事はなぜ必要? 「シーリング(コーキング)工事は大事」 …というのはよく聞きますが、なぜ大事なのでしょうか?シーリングがしっかりと施工されていることで得られる効果を見ていきましょう!(^^)/防水性の確保:シーリング材は時間と共に劣化し、隙間ができて雨水が侵入しやすくなります。打ち… ...続きを読む2024年07月28日 換気フードから雨漏り!?原因はコーキング(シーリング)の劣化でした
雨漏りの原因は、屋根だけではありません! 雨漏りの原因は、必ずしも屋根だけに限られません。 実際には、建物の様々な箇所が原因となることがある…ということをご存知でしょうか。では、どんなものが挙げられるのか、一緒に見ていきましょう! 例えば、外壁のひび割れやシーリング材です。劣化が進行すると、そこから水が侵入し… ...続きを読む2024年07月28日 甲斐市の住宅で遮熱塗料サーモアイを使って地球にも財布にも優しい屋根に仕上げました
サーモアイsiを使って屋根の塗装工事を行いました こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店の髙井です。今日の甲府も朝からとても暑いです。暑い中でも、雨が降ったり、雷が鳴ったり、先日は雹まで降ってくるありさまです。危険な気候と言っても、過言ではありません。皆さま方に置かれましても、体調に十分にお気を付けください!さて今回は、甲斐市の住… ...続きを読む2024年07月28日 名古屋市港区にて屋上の笠木板金塗装を行いました!!
こんにちは!今回は、名古屋市港区のお客様からの塗装工事のご依頼を頂いた中の作業内容の一部をご紹介させて頂きます。【塗装箇所】・アルミニウム製の笠木※アルミニウム製で作られた物を塗装する際には少し注意が必要となります。一見、金属は全て同じ塗料を塗っても問題なさそうに思われがちですが、アルミニウム製は塗料が密着しづらい製品となってい… ...続きを読む2024年07月27日 羽曳野市にて、ダイワハウスの塗装工事の現地調査へ!屋根はドローンを飛ばして状態を確認しました。
こんにちは。 街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。 本日は、羽曳野市羽曳が丘にて塗装工事の見積依頼をいただきましたので現地調査の様子のご紹介です。 宜しければ最後までご覧ください。 築20年を目前に控えたダイワハウスのお家の現地調査です こちらのお家は大手ハウスメーカーであるダイワハウスのお家です。 メーカ… ...続きを読む2024年07月27日 熊本県八代市 和風住宅の黒ずんでいた玄関木部塗装工事
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本県八代市にて行った「和風住宅の黒ずんでいた玄関木部塗装工事」の様子紹介まとめになります。これまでお見積りから塗装工事最後まで1工程ずつ紹介してきましたが、その記事が一気にまとまった回です。木材に限らず部分的な塗装も喜んでお受けいたしますのでこれを参考に是非気軽にご相談くだ… ...続きを読む2024年07月27日 シーリングの劣化が外壁のひび割れ・浸水の原因になる?ひび割れたシーリングの補修方法を解説!
屋根・外壁のメンテナンスと言えば、屋根材や外壁材の塗装・補修をご想像される方が多いのではないでしょうか(・・? しかし、忘れてはいけないのが「シーリング」(コーキング)の補修です! 特に、窯業系サイディングに充填されているシーリングは、劣化が進行することで外壁材のひび割れ・浸水リスクに繋がります(>_<) 今回は、… ...続きを読む2024年07月27日 神戸市北区にて、木材の色褪せが見られるウッドデッキ(手摺り部分)をキシラデコールで塗装しました。
こんにちは!今回はウッドデッキの塗装(手摺り部分)をしていきます!ウッドデッキは、常に紫外線や雨風などにさらされているので、経年とともに木材が劣化してしまいます。劣化したまま放っておくと、木材が腐食し割れて、安全に使用することができなくなってしまいます。早めに塗装をして、木材を守りましょう!今回のウッドデッキの現状は、色褪せや剥… ...続きを読む2024年07月27日 外壁塗装を行うべき目安とは?塗装のタイミングについて詳しく解説!
外壁塗装は住宅の美観と保護に欠かせない工事です。外壁や屋根の塗料が劣化すると、雨漏りやカビの発生といった問題が起こることが多いです。この記事では、外壁塗装の目安となるタイミングや具体的なサインについて解説します。 外壁塗装の寿命と目安 外壁材の種類によって耐用年数は異なります。サイディングは10〜15年、モルタルは8〜12年、木… ...続きを読む2024年07月27日 屋根の板金が浮いてると言われたら?棟板金が浮く原因と対策、悪徳業者への備えについて解説
屋根の棟板金とは? 屋根の棟板金(むねばんきん)は、屋根の頂上部分を覆う金属製のカバーです。屋根材の接合部を保護し、雨水の侵入を防ぐ役割を果たします。また、屋根の外観を整え、全体のデザインを引き締める役割も担っています。 風の影響を受けやすい 棟板金は屋根の最上部に位置するため、風の影響を直接受けやすい構造です。 台風や突風… ...続きを読む2024年07月27日 南都留郡西桂町でヒビ・変色が目立つ基礎部を基礎ガードで保護し、住宅の地盤沈下抑制!
雨水の排水箇所が土の部分でした こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!今回はこちらの邸宅で、ひび割れ・変色が目立つ住宅の土台(基礎部)を、基礎ガードで保護した様子をご紹介いたします。お写真のように、雨樋の排水場所が土であり、雨溜まりが出来てしまう邸宅でした。当然、コケ・藻が発生し、ひび割れも発生していました。基礎部に雨水が溜… ...続きを読む2024年07月27日 羽曳野市にて、外壁のシーラー塗装と主剤中塗りをしました。シーラーは無色の為、色は付きませんが中塗りのフッ素塗料塗装時から色が付きます。
こんにちは。 街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。 本日は、羽曳野市羽曳が丘西にて塗装工事に入っているお家の塗装作業の様子です。 宜しければ最後までご覧ください。 外壁にシーラーを塗装します 材料は日本ペイントの水性シリコン浸透シーラーを使用します。 塗装工事におけるシーラーの役割とどのシーラー選択時の注意点 外壁塗装… ...続きを読む2024年07月26日 熊本県八代市 シミ抜きをした玄関木部の塗装工事
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本県八代市にて行った「シミ抜きをした玄関木部の塗装工事」の様子を紹介します。いよいよ今回で仕上げていきます。木材は他の素材に比べて少し工程が増えますが、1つ1つ丁寧に、丁寧に行って美しい仕上がりにしてきました。 熊本県八代市 玄関木部とは題していますが、もちろん他の木部も塗… ...続きを読む2024年07月26日 熊本県八代市 黒ずんでいた玄関木部のシミ抜きとケレン│アクロンAB
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本県八代市にて行った「黒ずんでいた玄関木部のシミ抜きとケレン」の様子を紹介します。塗装前には必ず汚れを落とさなきゃいけませんが木材はその工程が少し厄介です。その厄介な問題と、どうやって解決したかを紹介していますので、木部塗装を検討中の方やDIYをされる方は是非参考にしてみて… ...続きを読む2024年07月26日 宮田村 ベランダから雨漏れのあった住宅で、足場組立と洗浄作業が始まりました
皆さんこんにちは!伊那支店長の平井です。今回のブログは、上伊那郡宮田村にて行っている外壁と屋根の塗装現場になります。前回、ベランダとテラスを解体して雨漏れ修繕を行いました。これより足場を組み上げ、洗浄作業を行っていきます。 関連記事 ベランダ・バルコニー屋根の種類や補修時に役立つ情報をご紹介ベランダ・バル… ...続きを読む2024年07月26日 宝塚市にて増築したモルタル壁のアクリル系タイル吹き付け(玉吹き)塗装工事の様子をご紹介します。
こんにちは!街の外壁塗装やさん神戸店の田尻です(^^♪暑さが厳しい季節ですね~。くれぐれも熱中症には気を付けくださいね。では、今回は、宝塚市にて増築した外壁のアクリル系タイル吹き付け塗装の施工をご紹介します。吹き付け塗装とは、簡単に説明すると、コンプレッサーという吹付け機械を使って塗料を霧状にし、外壁にスプレーしていきます。最大… ...続きを読む