2024年12月02日 大阪市住吉区で勝手口のある外壁塗装工事を行いました。
ブロック塀の中側が怪しい 大阪市住吉区で連棟住宅の裏側面(勝手口の面)の外壁塗装工事を行いました。外壁とブロック塀の間に室外機が置いてあります。室外機が置いてある接地面から、部屋内にどうも雨水が入っているのではないかと、お客様が話されていました。部屋内にも入らせていただきました。大雨時にうっすらと床の方から雨水がにじみ出てくるそ…
...続きを読む
2024年12月02日 越谷市 サイディング外壁塗装工事 現調から完工までのレポ
こんにちは!街の外壁塗装やさん草加店です。今回は越谷で施工したサイディング外壁塗装の現調から完成までのレポートを紹介します。詳しい工事内容は施工事例で紹介してますのでそちらをご覧ください。また街の外壁塗装やさん草加店では草加 越谷 川口 三郷 吉川を中心に外壁塗装リフォーム対応してますのでよろしくお願いします。越谷市のお客様との…
...続きを読む
2024年12月02日 大府市で経年劣化してひび割れが発生した瓦屋根を塗り替えしました!
経年劣化したセメント瓦を高耐久無機塗料で塗り替えしました! こんにちは!街の外壁塗装やさん名古屋東店です!今回は愛知県大府市のお客様からのお問い合わせです。屋根がセメント瓦で、経年劣化やひび割れが発生していて、コケも生えていて今後雨漏れが心配なので、塗り替えを施工してほしいとご依頼頂きました。 セメント瓦の塗り替えメンテナンス時…
...続きを読む
2024年12月01日 飯田市の築10年未満の住宅で行ったクリヤー塗装工事、完成です!
皆様、こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です!飯田市にて、築10年未満の住宅で行ったクリヤー塗装工事ですが、今回2回目の塗装をして仕上げていくようすをお伝えします。そうです、クリヤー塗装は2回塗りで仕上げることができるのです!▼前回までのブログ・飯田市の築5年の住宅ですが、外壁に汚れの付着がひどいということで点検に伺いま…
...続きを読む
2024年11月30日 龍ヶ崎市で屋根・外壁塗装!屋根の劣化についてご相談を頂きました。
こんにちは!街の外壁塗装やさんです! 龍ヶ崎市の屋根外壁塗装工事のご紹介です。 どのタイミングで外壁塗装すればいいの?どんな工事をするの?と思う方もいるのではないでしょうか。 今回は現場調査の様子とともにお悩みを解決していきましょう!! 屋根外壁調査 【屋根】 約12〜13年前に施した塗装が経年劣化していたことがわ…
...続きを読む
2024年11月29日 大阪市平野区にて、色あせた屋根の塗装工事をしました。
こんにちは。 街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。 本日は大阪市平野区にて塗装工事に入っているお家の屋根塗装の様子のご紹介です。 宜しければ最後までご覧ください。 経年により傷んだ屋根を塗装します こちらの瓦はスレート屋根と呼ばれる瓦です。 スレート屋根は、スレートと呼ばれる天然石を使用しており、その特徴は耐久性と美しさ…
...続きを読む
2024年11月28日 熊本県人吉市 傷んで塗料を吸い込むスレート屋根の下塗り
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本県人吉市にて行った「傷んで塗料を吸い込むスレート屋根の下塗り」の様子を紹介します。今回は屋根を綺麗にするための一番最初の塗装になります。屋根に限りませんが塗装工事でほぼ確実に外せない作業となります。また、普段から言っている早目の塗装が良いという理由が少しわかるかと思います…
...続きを読む