2020年06月01日 岐阜市で行なっているシーリング打ち替え工事の流れをご紹介
みなさん、おはようございます。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログに足を運んでいただき、ありがとうございます。 今日から6月ですね! 新型コロナウイルスで休校となっていた小中学校なども、今日からいよいよ始業です。 3・4・5月は自粛で大変な思いをされた方もたくさんいると思いますが、第二波が来るかもしれないので、マスク、手洗い、うが…
...続きを読む
2020年06月01日 揖斐郡池田町でスレート屋根の塗膜剥がれていてコケが大量に発生
みなさん、こんにちは。 本日も【街の外壁塗装やさん岐阜店】をご覧いただきありがとうございます。 日中は夏のように暑くて、ヘトヘトになりますね。 水分補給はしっかりと行い、熱中症にはならないように気をつけて過ごしましょう。 さて、本日は揖斐郡池田町で築30年のタマホームの住宅の現場調査へ伺いました。 それでは詳しくご説明さ…
...続きを読む
2020年06月01日 岐阜市の車庫鉄部塗装と波トタン塗装工事を行いました
岐阜市内の車庫で鉄骨と波トタンの塗装工事が始まりました。塗装工事個所は内部なので高圧洗浄の作業が出来ないのでケレン作業をします。早速ケレン作業をしたいと思います。結構鉄部が錆でボロボロなのでしっかりとケレン作業をしていきます。そして、シーチャンの中がゴミまるけなのでケレン作業の後に掃除機を使い綺麗にゴミを取り除いておきます。ゴミ…
...続きを読む
2020年06月01日 福島市宮代のお客様宅で外壁目地のひび割れやチョーキング調査
福島市宮代のお客様宅で行った、外壁塗り替えの現調についてのご紹介です。 塗り替え工事にあたり、外壁を外目からや近くからの調査を行ってきましたが、 今回は外壁のチョーキング状況や、ひび割れの調査状況についてご紹介したいと思います。 チョーキング状況 外壁塗膜のチョーキング状況です。 前回の塗り替えから10数年が…
...続きを読む
2020年06月01日 玄関ドア塗装、差し色で引き締まった印象に♪鉾田市外壁塗装現場
以前阿見町で外壁塗装をおこなったお客さまより、鉾田市の塗装のご依頼もいただきました。 今回は玄関ドアの塗装です! 現地調査・屋根補修・外壁塗装の様子はこちらからご覧いただけます。 >>「塩害被害!屋根と外壁は痛み、ベランダにはサビが発生。鉾田市で現地調査」>>「鉾田市、割れて欠けてしまったスレート屋根の補修して塗装可能に!」…
...続きを読む
2020年06月01日 雨水による劣化から家を守る「水切り」塗装。鉾田市の外壁塗装現場
弊社で外壁塗装をおこなった阿見町のお客さまより、鉾田市の外壁塗装のご依頼がございました。 現地は海まで徒歩約2分と開放的な立地でしたが、潮風による塩害被害にあっていました。 *現地調査の様子(施工前の家の様子)はこちらからご覧いただけます。 >>「塩害被害!屋根と外壁は痛み、ベランダにはサビが発生。鉾田市で現地調査」 破…
...続きを読む
2020年06月01日 サビからシャッターボックスを守る!鉾田市の外壁塗装現場
以前阿見町で外壁塗装をさせていただいたお客さまより、鉾田市の家の塗装依頼がございました。 海から近い家で、塩害による傷みが発生していました。 *現地調査の様子はこちらからご覧いただけます。 >>「塩害被害!屋根と外壁は痛み、ベランダにはサビが発生。鉾田市で現地調査」 屋根は破損しており、外壁は苔が全体的にみられ、ベランダには…
...続きを読む
2020年06月01日 つくば市でモニエル瓦の屋根塗装工事。
つくば市で、モニエル瓦の屋根塗装工事を行いました。 屋根は、常に風雨や紫外線にさらされていますので、傷みやすい箇所です。防水性が低下して、屋根材が水分を持つようになり、コケや藻が繁殖しやすくなったり、素材がもろくなって来てしまいます。劣化を放置しますと、雨漏りに繋がってしまい、さらには家屋全体まで傷めることになってしまいますので…
...続きを読む
2020年05月31日 富津市二間塚にてナノコンポジットWを使用した外壁塗装工事を実施
ナノコンポジットwを使用した外壁塗装工事を行います 富津市二間塚で外壁塗装工事を行いました。外壁塗装工事に最適な水谷ペイントさんのナノコンポジットwを使用しております。ナノコンポジットwは100万分の1mm(ナノメートル)極小のエマルション樹脂になっており画期的な塗料として有名です。耐久性は勿論の事セルフクリーニングも特徴の一…
...続きを読む
2020年05月31日 長生郡一宮「陸屋根防水」劣化が気になる
陸屋根防水不具合 長生郡一ノ宮町にお住まいのお客様は屋根が陸屋根になっている、3階建ての店舗兼住宅にお住まいになっていました。一階に店舗を貸し付けている事から、雨漏れなどが絶対に発生させられないとの事で、幾度か色々な場所のメンテナンスをして来たそうですが、屋上の防水が風船のように膨れ上がってきたり、ひび割れなどが発生してしまう…
...続きを読む
2020年05月30日 茂原市早野にて外壁の劣化についてのご相談、外壁塗装工事をご提案しました
今回は茂原市早野にて外壁塗装の調査を行いました。お問い合わせの内容としては「築20年ほど経ち、外壁の色が落ちてきているようなので調査をお願いしたい」とのことでした。 外壁塗装は約10年ごとに塗り替えを行うことをお勧めしております。劣化する前に塗り替えを行うことで外壁材を長持ちさせることができます。 外壁の色褪せを確認 まず…
...続きを読む
2020年05月29日 岐阜市でチョーキングが発生しサビが広がっている瓦棒屋根の調査
みなさん、おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 ぜひ塗装工事の参考にしてみてくださいね。 さて、本日は岐阜県岐阜市の現地調査をご紹介させていただきます。 それではさっそく現場の様子を見てみましょう。 現在の屋根の様子 こちらは現在の屋根の様子です。 お客様は屋根の…
...続きを読む
2020年05月29日 揖斐郡池田町で樋がゆがんでいるので火災保険適用です
みなさん、こんにちは。 本日も【街の外壁塗装やさん岐阜店】をご覧いただきありがとうございます。 緊急事態宣言が東京なども解除されましたね。 第二派が来ないように、まだまだひとりひとりが気を付けて行動をしていかなければなりません。頑張りましょう!! さて、本日は揖斐郡池田町で樋がゆがんでいる現場調査へ伺いました。 それでは…
...続きを読む
2020年05月29日 揖斐郡池田町でスレート屋根に大量のコケが生え赤茶色になった現場
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んで頂き、ありがとうございます。 みなさんの悩みの参考になれば、嬉しいです! 本日ご紹介するのは、 岐阜県岐阜市で、スレート屋根に大量のコケが生え、赤茶色になっているお宅です。 現場調査に伺いましたので、その時の様子をご紹介いたします。 写真を…
...続きを読む
2020年05月29日 塩尻市大門のサイディング重ね張り工事の前の軒天塗装の様子をご紹介
いつも街の外壁塗装やさん松本諏訪平店のブログをご覧いただきありがとうございます。外壁工事をご検討されている皆様に参考になる情報をご提供してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。 今回は塩尻市大門で行うサイディングのカバー工事の前の、付帯塗装の様子をご紹介します。雨樋や破風、軒天などサイディングを貼る前の塗装工事となり…
...続きを読む
2020年05月29日 岐阜市で屋根漆喰補修工事(下塗り)を行いました。
岐阜市の二階建て住宅で屋根の漆喰補修工事を行いましたのでその様子をお伝えしたいと思います。棟瓦の部分の三日月漆喰がめくれて中の土が丸見えになっていました。鬼瓦の漆喰も上半分くらいめくれてありませんでした。真っ白な三日月漆喰にして鬼瓦はコーキングで仕上げていきたいと思います。 始めに三日月漆喰の撤去をしていきます。めくれかかってい…
...続きを読む
2020年05月29日 外壁塗装で暑さ対策&汚れにくく美しさを長く保つ家へ!鉾田市外壁塗装現場
以前阿見町で外壁塗装をおこなったお客さまより、鉾田市の家の外壁塗装のご依頼がありました。 海から近く、塩害でベランダにはサビが拡がっていました。 *現地調査の様子はこちらから >>「塩害被害!屋根と外壁は痛み、ベランダにはサビが発生。鉾田市で現地調査」 破損していたスレート屋根は補修をおこない、塗装が完了しています。 *補…
...続きを読む
2020年05月29日 土浦市補修工事物件!足場を組み立てる前にまずは植栽の剪定&庭の整理です!
土浦市の補修工事現場のご紹介です。工事に先立ち、足場を組み立てていかなくてはいけません。しかし、今回の現場は家屋周りに植栽が生い茂っており、安全に足場を設置することができそうにありません。足場は、工事作業を行う職人の安全を守るためにあるので、植栽があると足場をかけても高所での作業に不安定さが生まれてしまいます。 ぐるりと家屋の周…
...続きを読む
2020年05月29日 鹿嶋市の塗装工事現場!各所部材をフッ素樹脂塗料で塗装し工事完了です!
鹿嶋市の塗装工事現場のご紹介です。今回の記事では各所部材の塗装を行い、塗装工事完了までをご紹介します。軒天の塗装の様子になります。以前の記事で1回目の塗装の様子をお伝えしたかと思いますので、今回は2回目になります。同じ塗料を2回に渡って塗装することによって、塗料の厚みが均一になっていきます。充分に厚みが生まれた塗膜によって下地が…
...続きを読む