2020年03月04日 揖斐郡池田町で破損した瓦とシーリングがひび割れた現場の調査を行いました
みなさん、おはようございます! 揖斐郡池田町で外壁と屋根の現地調査を行いましたので、ご紹介させていただきます。 今回お伺いしたお宅は築年数が22年で、 外壁はサイディング、屋根はモニエル瓦でできています。 他社でお見積もりをとったそうですが、 他に施工方法がないか知りたいとのことで弊社にご連絡を頂きました。 お問い合わせありがと…
...続きを読む
2020年03月04日 岐阜県岐阜市でスレート屋根の塗膜剥がれや汚れを高圧洗浄している現場
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。 本日は、岐阜県岐阜市のお客様で、スレート屋根の塗膜がボロボロにめくれてしまったので、屋根塗装を行うことになりました。 まずは、施工前の様子や、高圧洗浄で汚れを落としている様子のご紹介をさせていただきます。 …
...続きを読む
2020年03月04日 揖斐郡池田町で外壁のシーリングが剥がれているお宅の現場調査を行いました
みなさん、おはようございます! 本日は揖斐郡池田町で外壁と屋根の現地調査を行いましたのでご紹介させて頂きます。 他社から電話の営業を受け、塗装の適正価格が知りたいとのことでご依頼頂きました。 築年数は約20年でパナホームのお家です。 それではさっそく外壁と屋根の様子を見てみましょう! 外壁とシーリングのクラック、剥が…
...続きを読む
2020年03月03日 中津川市中津川でホワイト色の超低汚染シリコン塗料で上塗り塗装を行いました
中津川市中津川で、お家の建物の2階の部分の外壁の上塗り塗装を行いました。アステックペイントの超低汚染リファインSiーIR(シリコン)塗料できれいに塗装を行って行きます。超低汚染リファインSiーIR(シリコン)塗料は、低汚染性・高耐候性・遮熱性・遮熱保持性にとても優れている最高級のシリコン塗料です。しっかりと細かい箇所まで塗装を施…
...続きを読む
2020年03月03日 多治見市東山で低汚染リファインシリコン塗料で外壁の中塗り塗装です
多治見市東山で、外壁の中塗り塗装を行いました。アステックペイントの超低汚染リファインSiーIR(シリコン)塗料できれいに施工していきます。外壁塗装は、下塗り塗装→中塗り塗装→上塗り塗装(仕上げ塗装)の3回塗りで施工していきます。アステックペイントの微弾性フィラーのエピテックフィラーAE塗料でしっかりと下塗り塗装されました。本日は…
...続きを読む
2020年03月03日 岐阜市長良で外壁塗装の上塗りと樋の塗装を行いました
岐阜市長良の二階建て住宅で外壁塗装の上塗りと横樋の中塗り塗装を行いましたのでその様子をお伝えしたいと思います。前回、中塗り作業まで行いましたので次は上塗り作業です。上塗りも中塗り同様に刷毛とローラーを使い作業をしていきます。まずは刷毛を使って細かい所や狭い所、ローラーでは作業できない所等を先に作業していきます。軒際は養生としてマ…
...続きを読む
2020年03月03日 大阪市西淀川区で外壁塗装工事が終了。パーフェクトトップを使用
大阪市西淀川区で外壁塗装工事を行っていた3階建て住宅です。 足場の解体が終わり無事に工事工程が全て終了しました。施工前の全観です。 玄関周辺がタイル張りで他の外壁はモルタルです。 ザ・淀川という地域誌に掲載されている弊社の広告をご覧になり お問い合わせ頂き、数社相見積もりの上、弊社に工事をご依頼くださいました。 元々「ラジカ…
...続きを読む
2020年03月03日 郡山市のお客様ご自宅の雨漏れ・凍害防止の外壁ヒビ補修状況です
外壁ヒビ補修① 郡山市内にお住まいのお客様からご依頼のあった外壁ヒビ調査・補修お見積り(無料)をお出し、ご検討の上ヒビの補修を施工することになりました。 工事開始前に近隣の方々にご挨拶し工事中のご協力をお願いし、先ず外壁のヒビ補修のための足場を設置して施工を始めました。 ヒビの補修のため、シリング材をしっかり充填するために…
...続きを読む
2020年03月03日 福島市で営業中の病院でいよいよコロニアル屋根の塗装工事が始まりました
コロニアル屋根にエポキシシーラー1回目塗装作業中です 屋根塗装工事中で、コロニアル屋根に浸透性のエポキシシーラー1回目塗装作業中です。 浸透性のシーラーなので、コロニアル板に浸透していき中に入り込んでいきます。その後がっちりと固まります。 エポキシ系にシーラーは、コロニアル板をより強固のものに変えます。そして、吸い込み止めにもん…
...続きを読む
2020年03月03日 福島市北沢又のアパートで汚れた内壁の下地処理作業開始
福島市北沢又のアパートで、汚れた内部の壁塗装工事が開始しました。 前に入居されていた方はタバコをたくさん吸う方だったため、壁に茶色く タバコのヤニなどが付着していました。 内壁の塗装にあたりまして、準備や下地処理作業に入っていきます。 養生作業 今回は壁や天井の塗装工事ですが、塗装しない部分の柱やドアなどに …
...続きを読む
2020年03月03日 岡谷市山下町で外壁塗装のお問い合わせ現地調査に行ってきました
岡谷市山下町で外壁塗装のお問い合わせをいただき、早速下見、現地調査をさせていただきました。今年は暖冬の影響か塗装のお問い合わせがいつもより1カ月くらい早くいただいています。コロナウイルスの関係で建築業界も少なからず影響を受けていますが、塗料が手に入らない等は今のところありませんので、ご安心いただきお問い合わせくださるようお願いい…
...続きを読む
2020年03月03日 多治見市脇之島町で軒天井・外壁の下塗り塗装を行いました
多治見市脇之島町で軒天井の塗装を行いました。アステックペイントのマルチエースⅡーJY塗料で2回塗りで丁寧に塗装を施工していきます。塗料が付いてはいけない箇所に養生をしっかりと行います。すべての養生が完了してから外壁の下塗り塗装を行っていきます。アステックペイントの微弾性フィラーのエピテックフィラーAE塗料で施工していきます。 軒…
...続きを読む
2020年03月03日 養老郡養老町で屋根の劣化が酷くカバー工法をされたい現場調査へ!
■今回の現場は・・・ 今回の現場は、養老郡養老町で、屋根の劣化が酷く、塗装ではなく【カバー工法】をご提案したい現場調査に伺いました。 塗装が出来ない状態とはどんな状態なのか、またカバー工法の方法とは何かをご紹介します。 外壁の壁の劣化の状況もお伝えします。 ■カバー工法とは・・・ こちらは、スレート屋根で、剥がれてきている箇所が…
...続きを読む
2020年03月03日 岐阜市で瓦棒屋根の青い塗装がサビてしまった現場の現地調査を行いました
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、有難うございます。 本日は、岐阜市で青い瓦棒屋根の塗膜剥がれやサビ、歪みが起きている現場の現地調査に伺いましたので、その時の様子をご紹介いたします。 写真を見て分かる通り、青い瓦棒屋根の塗膜が剥がれていたり、サビやゆがみも見られますね。 …
...続きを読む
2020年03月03日 各務原市でポリカが台風に飛ばされました
台風で飛んでいったポリカ 各務原にある老人ホームの会社さんから、台風でポリカが飛んでいったとのご連絡をいただきました。 見に行くと、真ん中の1枚だけが台風で飛んでいました。 端の方が飛びやすいと思っている方も多いと思います。 でも、そうではなくどこの場所でも同じです。 まぜ台風でカーポートやサイクルポート…
...続きを読む
2020年03月03日 岐阜市ALCの外壁塗装の現場調査に伺いました
岐阜市ALCの外壁塗装の現場調査に伺いました。 岐阜市のALCの外壁のお客様のお家の現場調査に伺いました。お客様のお宅は、前から樋を直したり、軒天を貼り換えさせて頂いたりさせていただいます。今回は外壁の状態を見てほしいということで、お伺いさせていただきました。 まず外壁を手で触ってみると少してについてきました。この現象をチョ…
...続きを読む
2020年03月02日 岐阜市、セキスイハウスの屋根、塩ビシート防水工事の様子です。
屋上防水塩ビシート絶縁工法 絶縁シート、デスク、鋼板取り付け 岐阜市、セキスイハウスの屋上の雨漏り修理の様子をお伝えします。屋上はもともと塩ビシートが施してあり、経年劣化などにより破れ雨漏りする状態でしたので、改修する必要がありました。診断した結果、塩ビシートの絶縁工法で施工させていただきました。絶縁工法とは、今の防水を剥がし…
...続きを読む
2020年03月02日 目黒区八雲でサビて膨張してしまった鉄骨階段をメンテナンスします
目黒区八雲で塗装工事を検討中の建物の調査をおこないました。塗装といっても屋根や外壁ではなく、建物の外に設置されている鉄骨製の階段です。 何度か塗装工事をされたそうですが、雨水によって鉄が大分サビてしまい、部分的に穴があいているところもありました。階段だけでなく、鉄骨製の手すりや目隠しもサビて膨張して膨らんでいるところがありました…
...続きを読む
2020年03月02日 此花区で外壁塗装工事、重厚感あふれる仕上がりになっています
此花区で外壁塗装工事を行っている積水ハウス施工の3階建て住宅では 外壁に積水ハウス独自の外壁材「ダインコンクリート」を使用しており、 今回は日本ペイントの「パーフェクトトップ」で外壁塗装を行いました。 本日は足場を解体する前に点検と清掃を行っていきます。 今回の現場では外壁が全てこのような凹凸のあるデザインになっており …
...続きを読む
2020年03月02日 安八町の工場屋根塗装の現場調査に伺いました。
安八町の工場屋根塗装の現場調査に伺いました。 瓦棒の屋根もかなり傷んでいます。屋根の方は、トタンに穴が開いたりしているところがありますので、そうゆうところも補修して塗装していく必要があります。お客様から夏とても暑いので遮熱塗料をすすめてほしいとのことでしたので、いろいろなものをご提案させていただきます。 さらにヒヤリングをしてい…
...続きを読む
2020年03月02日 安八町の二階建て住宅で外壁の上塗り、母屋と鼻隠しの塗装を行いました
安八町の二階建て住宅で外壁の上塗りと母屋と鼻隠しの塗装を行ったのでその様子をお伝えしていきます。まずは外壁の上塗りの様子からです。まずは刷毛を使い帯との際やメーター類などの裏の隙間などを塗っていきます。カスレなどができないようにしっかり塗っていきます。 刷毛の作業が終わったらローラーを使っていきます。ローラーを縦横に動かしながら…
...続きを読む
2020年03月02日 石岡市で高圧洗浄工事。塗装前に下準備をしっかりと行います!
石岡市で、外壁塗装工事に伴う、高圧洗浄工事を行いました。 足場をかけ終わりましたら、業務用の高圧洗浄機を使用して外壁などをきれいに洗っていきます。 長年にわたり溜まったゴミや汚れ、コケや藻、古い塗膜などをしっかりと洗い流していきます。汚れなどが残っていますと、塗装をしても塗料本来の性能を発揮出来なかったり、密着性も弱くなり耐用年…
...続きを読む