2023年04月15日 足立区千住大川町にてALCパネルが使用された建物の外壁調査を実施
足立区千住大川町にお住まいのお客様より「所有しているマンションの外壁塗装を検討しているので調査、お見積りをお願いしたい」とご相談をいただき調査に伺いました。 メンテナンスを検討している建物は3階建てのマンションで、外壁にはALCパネルが使用されておりました。北面と西麺はALCのままでしたが、南面と東面はタイルが貼られておりま…
...続きを読む
2023年04月15日 千葉市若葉区桜木にて腐食した鉄骨階段の調査、溶接補強し鉄階段塗装工事
鉄階段の現地調査 千葉市若葉区桜木で鉄階段の現地調査にお伺いいたしました。一度塗装工事を行っていたがサビが気になりお問い合わせをいただいております。先ずは支柱の周辺ですが腐食した状態で以前の塗装工事の際にそのまま行っていた様でした。集合住宅ですので落下などが起きてしまう前にメンテナンスを行いましょう。 上裏 鉄階段の上裏です…
...続きを読む
2023年04月15日 飯田市松尾にて経年劣化したモルタル外壁の塗り替えのため、足場を設置
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、飯田市松尾において、モルタル外壁の住宅の塗り替え現場調査で判明したのし瓦抜け落ちの補修についてご紹介いたしました。 今回は、塗装工程に移行するための足場設置について、その様子をご紹介したいと思います。前回までのブログ・飯田市松尾にてひび割れや剥がれが目立つモルタ…
...続きを読む
2023年04月14日 西成区の戸建住宅の1階壁の欠損補修・塗装工事を行いました。
1階壁の欠落 大阪市西成区T様宅の戸建住宅1階壁の一部分が欠損、破損しました。前の道路で何かに当たってのことです。左側の写真は現状写真です。亀裂が大きく今にもモルタルが落ちそうです。破損したモルタル壁のところをを元の状態に近いように工事していきます。右側の写真は落ちそうなモルタル壁をケレンというか剝がしました。ほぼ全部落ちました…
...続きを読む
2023年04月14日 飯田市松尾にてモルタル外壁の塗り替え前にのし瓦の補修を行いました
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回、飯田市松尾水城において、現場調査を行った際に判明した下屋部分ののし瓦補修についてご紹介したいと思います。▼前回のブログ「飯田市松尾にてひび割れや剥がれが目立つモルタル外壁の塗り替え現場調査」 なお、のし瓦補修は、下屋上での作業となるので、足場設置前に行っています。 そもそも…
...続きを読む
2023年04月13日 目黒区目黒本町で外壁塗装と目地のコーキング工事
目黒区目黒本町で外壁塗装工事をおこなっております。 外壁はサイディング張りで、板状の外壁材と外壁材の間は隙間をあけて貼っていて、その隙間を目地といいます。目地には建物が動いた時の緩衝材の役割と雨水の浸入を防ぐためにコーキングが打ってあります。サイディングを張った後に一番最後にコーキングを打ちますので、経年によって紫外線などの影…
...続きを読む
2023年04月13日 山梨市の築35年の和風住宅で外壁塗装のお見積りに伺いました
こんにちは!【街の外壁塗装やさん山梨店】店長の荻原です!今日は山梨市で外壁塗装のお見積りに伺った様子をご紹介させていただきます。自然に囲まれたエリアで、朝はまだ肌寒いそうです。今回は築35年が経過し、一度もメンテナンスをしていないので、最後に綺麗にしたいとのお話です。バルコニーの手すりと防水工事は定期的に行っているホームページを…
...続きを読む
2023年04月13日 飯田市松尾にてひび割れや剥がれが目立つモルタル外壁の塗り替え現場調査
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 今回は、飯田市松尾において、劣化が進行し、ひび割れや剥がれが目立つようになってきたモルタル外壁の住宅について、塗り替えの現場調査をご紹介したいと思います。 モルタル外壁のひび割れ 現地調査でお伺いしたのは、モルタル外壁に吹付け塗装を施したお住まいです。 吹付け塗装は、塗料に砂を混…
...続きを読む
2023年04月12日 吹田市にて内装リフォームの現場調査へいってきました
内装リフォーム 今回は、内装リフォームをお考えのお客様からお問い合わせを頂きました。補助金を利用して工事を行いたいとの事です。3階建てのお宅になります。しっかり見ていきたいと思います。 バルコニー手摺の取り替え こちらは、3階部分の手摺になります。こちらの手摺を取り替えてから目隠しをしたいとのご要望です。しかし強度が無く危険な為…
...続きを読む
2023年04月12日 品川区小山で赤いスレート屋根2回目の塗装のご相談
屋根塗装のご相談をいただき品川区小山にて無料点検を行いました。 スレートが葺かれた屋根で、10年ほど前に一度塗装メンテナンスをされたことがあるとのことです。全体に赤い塗料の鮮やかさが残ってはいますが、やはり色褪せや黒ずみが見られます。塗替え直後は(艶ありの塗料なら)ピカピカで表面も撥水性がありますが紫外線などの影響で塗膜は劣化し…
...続きを読む
2023年04月11日 平野区にて窯業系サイディングからタイル張りにしたいとのお問い合わせ
現状 現状の外壁です。現状は、窯業系のサイディングです。正面の外壁部分にクラックが見受けられます。 タイルを貼りたいとのご要望 こちらの外壁の上からタイルを貼りたいとのご要望ですが、タイル自体の重さで落下してしまう恐れがありますので、今回は、金属サイディングでのご提案をさせて頂きました。 今回ご提案させていただいたのはDanサイ…
...続きを読む
2023年04月11日 寝屋川市で戸建て住宅(空き家)ベランダ防水工事を行いました。
ベランダの床が・・・ 寝屋川市で空き家の戸建て住宅のリフォーム工事でベランダ床塗装工事を行いました。ベランダの現状というと、写真のように変色して、塗膜の剝がれというか劣化によって塗膜が浮いていました。先ずは、手作業でスクレーパー等で旧塗膜の剥がしからです。密着している所とすぐに剝がれる所がありますが、時間をかけてほぼ旧塗膜を全て…
...続きを読む
2023年04月11日 郡山市でアパートの外壁に車をぶつけ壁に穴があき壁全体を交換しました
郡山市昭和町 夜アパートにて、運転代行の方の車があやまって壁にぶつかったとの連絡がありました。確認に伺うとアパートの壁にはぶつけた衝撃で穴があいてしまってます。 穴のあいたアパート全体の様子を翌昼間撮影しました。遠目ではあまり分かりませんが、住人の方など近くで確認すると穴の箇所が目立ちますのとその箇所から雨漏りや腐食してしまうお…
...続きを読む
2023年04月11日 郡山市にて地震による外壁の落下、クラック、雨漏りなどの調査でお伺いしました
郡山市緑町にあるテナントビルのALⅭの交差目地が地震の揺れにより浮いてしまってました。その他平面にも細かいクラックが沢山みられます。お客様も外壁を交換した方がよいのか補修で直るのか不安なようでしたので、補修で十分直りますよとお伝えして着工する事になりました。 モルタルにて補修し、欠けていた部分の形を作りました。細かいクラック等も…
...続きを読む
2023年04月11日 沼津市 天井、壁から雨漏り ナルライト注入法で屋上防水工事
沼津市のお客様より雨漏りのご相談がありました。壁や天井に雨染みを見つけ、気付いたそうです。 屋上 雨漏り調査 屋上のウレタン塗膜防水部に増築された部屋が乗っているため、その部屋の下部の防水まで新しく施工することができませんでした。そのため、ウレタン塗膜防水を上から施工するのではなく、雨漏りの原因部に直接防水材を注入するナルライト…
...続きを読む
2023年04月10日 千葉市花見川区こてはし台で屋上防水工事のご相談、現地調査を行いました
千葉市花見川区こてはし台でテラスハウスの屋上防水工事のご相談を頂き現地調査にお伺い致しました。テラスハウスの屋上となりますので、隣家の屋上と繋がっており連動しております。 テラスハウス屋上の防水 こちらが屋上の既存防水状況となります。変色や汚れの付着も見られメンテナンスの頃合いとしてはお手入れのタイミングが来ていると言えます…
...続きを読む