2023年02月10日 北杜市でひび割れ発生したシーリング工事のお見積りのご依頼をいただきました!
北杜市でひび割れ発生したシーリング工事のお見積りのご依頼をいただきました!インターネットからお問い合わせをいただきました!ありがとうございます。「外壁の修繕工事を検討している」というお問い合わせ内容でした。早速、翌日に現地調査に伺いました。築30年が経過し、一度もメンテナンスを行われていない状態とのことです。まず気になったのは、…
...続きを読む
2023年02月10日 甲府市で平屋建て施設のガルバリウム鋼板屋根の塗装のお見積りに伺いました!
甲府市で平屋建て施設のガルバリウム鋼板屋根の塗装のお見積りに伺いました!ホームページからお問い合わせをいただきました。ありがとうございます。施設の屋根のメンテナンスをご検討されているとのことです。早速、屋根の上に登って、調査をさせていただきます。塗装のお見積もりの際には、面積や必要箇所のメートルをチェックしていきます。正確なお見…
...続きを読む
2023年02月10日 南アルプス市の目地が劣化した住宅で屋根外壁塗装のお見積りに伺いました!
南アルプス市の目地が劣化した住宅で屋根外壁塗装のお見積りに伺いました!インターネットからお問い合わせをいただきました。「塗装を検討しているので、屋根と外壁の状態を確認してほしい」とのご依頼でした。ありがとうございます!!ご主人様はお仕事でお忙しいとのことでしたので、日程を決め、奥様がご在宅の日に合わせて調査を行いました。塗装のお…
...続きを読む
2023年02月10日 名古屋市緑区で経年劣化した破風を塗り替えしました!
屋根の端、破風(はふ)とは? 破風(はふ)とは屋根の側面についている板のことです。特に、雨樋(雨を流すための道具)が付いていない面を指します。破風の上端部分はケラバと呼びます。破風の部分に使われている建材を形状や材料から破風板(はふいた)と呼ぶこともあります。 破風が持つ役割について 破風には以下のような役割があります。・屋根裏…
...続きを読む
2023年02月09日 高槻市にて外壁・屋根塗装とベランダ防水の現場調査
外壁屋根塗装とベランダ防水の現場調査 今回お問い合わせいただいた、こちらの3階建てのお宅になります。築年数は22年との事です。3階のベランダ部分の底が気になられてるとの事なので、しっかりと調査していきたいと思います。 外壁部分 今回外壁塗装は今回初めてするとの事です。かなり目地や外壁の劣化が見受けられます。 コーキングが無い コ…
...続きを読む
2023年02月09日 大田区矢口でアパート外壁と外階段の塗り替えご相談
大田区矢口のアパート管理主様よりご連絡をいただきました。築年数は30年以上、2階建てでモルタル外壁。もともと白っぽい外壁ですが全体が汚れてくすんできています。表面の塗膜が剥がれている箇所や小さな亀裂もいくつか確認できました。 鉄骨階段 黒い外階段には塗装が剥がれて錆び始めている箇所がありました。鉄骨階段にとって錆は最大の敵です。…
...続きを読む
2023年02月09日 小平市鈴木町でSPパワールーフFでスレート屋根の塗装工事
小平市鈴木町で屋根塗装工事をおこなっております。 スレート葺き屋根で、以前に建物の増築工事をおこなった際に屋根の葺き替え工事も行っているというお話です。元々外壁塗装工事のご相談をいただき、外壁を塗るのであれば屋根も一緒に塗装されたいという事で、今回の工事で屋根塗装工事も同時におこなうことになりました。 タスペーサーで縁切り作業…
...続きを読む
2023年02月08日 名古屋市緑区にて一条工務店の塗り替え建物調査をおこないました
建物調査 名古屋市緑区にて塗り替えのための建物調査をおこなってきました。建物は一条工務店の建物で瓦葺の和風のお宅になります。築25年ほど経過していますが、一度塗り替えをされている建物になります。雨漏りもないですが。前回の塗り替えから10年以上経ち塗膜の経年劣化からのお問い合わせでした。 <関連記事>・「チョーキング」が教えてくれ…
...続きを読む
2023年02月07日 三島郡にて積水ハウスダインコンクリート外壁の現場へ行ってきました
外壁塗装の現場調査 今回はこちらの現場調査の様子をお伝えいたします。こちらの外壁は積水ハウスダインコンクリートとの事です。ダインコンクリートは強度に優れ人の手で削りだしていて、重厚感と高級感が魅力の積水ハウス独自の外壁材です。ダインコンクリートは特性上、熱膨れを起こしやすくなっています。膨れをそのままにして上から塗装を行ってしま…
...続きを読む
2023年02月06日 江戸川区松島にて塗装が劣化しているサイディング外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 江戸川区松島にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁が汚れて苔が付いているので塗装を検討している。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタンス…
...続きを読む
2023年02月06日 淀川区にて階段手摺取付のお問い合わせで現場調査
築10年から15年程 今回の現場調査は、室内階段の手摺を取り付けたいとの事でお問い合わせを頂きました。階段が急なので手摺を付けたいとの事です。 階段 1階の壁と2階の壁に段があるので手すりを取り付けるのにひと手間必要になってきます。 2階の壁に化粧板をかまして高さを調節して、手すりを取り付けたいと考えております。 今回ご提案した…
...続きを読む
2023年02月04日 杉並区井草にて屋根、外壁塗装を御検討中のお客様邸の調査を行いました
窯業系サイディングの劣化症状は 杉並区井草にお住いのお客様よりお問い合わせいただきまして現地調査を行わせていただきました。既存の外壁材は窯業系サイディングが使用されておりました。窯業系サイディングの主成分はセメントなのでモルタル外壁同様に塗装が必要になります。 特にサイディングの場合は厚みが14㎜~18㎜程度なのでひび割れが生…
...続きを読む