インフォメーション
2023年06月30日 江戸川区春江町にて築18年経過した窯業系サイディングが使用された外壁の調査を実施
江戸川区春江町にお住まいのお客様より「築年数が経過したので外壁のメンテナンスを検討している。調査・お見積りをお願いしたい」とご相談をいただき調査に伺いました。 現地調査の様子になります。メンテナンスを検討している建物は、築18年が経過した木造2階建ての建物になります。外壁には意匠性のある窯業系サイディングが使用されておりオシ… ...続きを読む2023年06月30日 ALCって何?高性能外壁材「ALC」について解説!
超高性能外壁材「ALC」とは? ALCとは、「Autoclaved Lightweight aerated Concrete」の略で、軽量気泡コンクリートの外壁材です。窯業系サイディング等と同じようにパネル状に加工された外壁材を組み合わせて外壁を作り上げます。かつてはビルなどの大規模な建築物の外壁として使用されるのは一般的でし… ...続きを読む2023年06月30日 君津市人見のALC外壁の雨漏り調査、コーキングの充填工事のご提案
外壁からの雨漏り調査 君津市人見に工場を所有しているオーナー様より「貸している工場で、雨漏りが起きて困っているので見てほしい」と、お問い合わせをいただき雨漏り調査にお伺いさせていただきました。外壁に吹付ける雨の日に雨漏りが起こるとのです。雨漏りは、雨漏りの原因に対して適切な工事を行うことが必要です。雨漏りの原因を特定し、適切な… ...続きを読む2023年06月30日 ベランダ屋根のメンテナンス方法とは?台風前に備えた波板補修をご検討ください!
ベランダ屋根のメンテナンスが必要な時は突然訪れるかもしれません。特に台風でベランダ屋根の波板が飛んでしまった…そんなお問い合わせを毎年多く頂くため、いざという時の工事について知っておきたいという方も多いのではないでしょうか。 本記事では実際の施工事例も交え、ベランダ屋根の工事についてご説明いたします。 ベランダ屋… ...続きを読む2023年06月30日 熊本市南区の1軒家にて塗装工事前の足場組立と高圧洗浄をしてきました
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市南区の1軒家にて塗装前の足場組立と高圧洗浄の様子を紹介します。ご契約いただくことができたため早速工事開始になります。まずは塗る前に必要な準備がたくさんありますので早速見ていきましょう。 職人の安全を確保する足場 まずはお客様宅を囲うように足場を組み立てます。この足場を組… ...続きを読む2023年06月30日 品川区西五反田で駐車場の柱損傷部の点検で修復と塗装仕上げでお見積書作成
品川区西五反田のお客様から、駐車場の柱が損傷してしまったと補修工事のご依頼をいただき現場調査へ伺いました。1階部分が駐車場になった、タイルとモルタル外壁を使用した3階建ての建物です。車は最大4台まで停められる広さですが、駐車の際に柱にぶつかってしまい損傷させてしまったようです。街の外壁塗装やさんでは、駐車場や門扉の補修工事も承っ… ...続きを読む2023年06月30日 瓦屋根の特徴や点検・メンテナンスのポイントご紹介!塗装が必要な瓦もある!?
日本で古くから使われてきた屋根材で、耐久性・伝統を思わせるなデザインが魅力なのが瓦屋根です。 今回は、瓦屋根の特徴やメリット・デメリットから、点検・メンテナンスのポイントと合わせて塗装が必要なモニエル瓦・セメント瓦の注意点をご紹介致します。 また、塗装の劣化が進行したセメント瓦の現地調査の様子も合わせてご紹介致しますので、是非… ...続きを読む2023年06月30日 下伊那郡部で金属屋根の屋根塗装、ケレン作業と遮熱塗料を用いた塗装工程
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、下伊那郡部にてひび割れや欠落のあった外壁サイディング目地のコーキングを打ち替える工事についてお伝えいたしました。 今回は、劣化症状が見られる金属屋根や雪止めアングルなどの下地処理と塗装の施工について、その様子をご紹介いたします。▼前回までのブログ・下伊那郡部にて… ...続きを読む2023年06月30日 ベランダ床の清掃やメンテナンス、疎かになっていませんか?ベランダやバルコニーは雨漏りの原因になりやすい部分です
日本の住宅は2階建て住宅が多く、ベランダやバルコニーが設置されているお住まいも少なくありません。ところが、メンテナンスが疎かになってしまうことが多く、雨漏りの原因になってしまうことも多々あります。ベランダやバルコニーは、屋外に設置されているため、紫外線や風雨によって少しずつ劣化してしまいます。ベランダの劣化や雨漏りを防ぐために… ...続きを読む2023年06月29日 大阪市旭区で集合住宅の外部階段手すりの塗装工事を行いました。
高層住宅の手すり 大阪市旭区の高層集合住宅の手すりの塗装工事を行いました。高層ということで14階です。外部階段が端(妻側)にありますので、2ヶ所です。おそらく、階段は3階位からは利用しているようですが、塗膜の劣化は当然階の下の方がめくれていました。1ヶ所ずつ、仕上げていきます。現状の状態写真と耐水ペーパーで塗膜がめくれているとこ… ...続きを読む2023年06月29日 【完全無料!】熊本市南区にて1軒家の無料点検・調査の付帯部の様子の紹介 コケや多少の汚れが見られました
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市南区にて経年劣化でメンテナンス時期の1軒家の付帯部の無料点検・調査の様子を紹介します。」これまで紹介してきた無料点検・調査の最後になります。今回は付帯部ということで、家の装飾から雨漏りなどから守る保護機能など小さくはありますが住宅の大事な部分になります。早速見ていきまし… ...続きを読む2023年06月29日 シーリング材には長寿命の「オートンイクシード」をおすすめします!
外壁目地のメンテナンス 日本のほとんどの住宅に採用されているサイディング外壁には目地(継ぎ目)があります。目地をそのままにしておくと、雨水が侵入して雨漏りを起こしてしまいますので、目地にはシーリング材が充填され、保護されています。しかしこのシーリング材、一般的な物は耐用年数が5~8年程と短く、こまめにメンテナンスが必要になりま… ...続きを読む2023年06月29日 屋根葺き替え工事を行う理由とは?葺き替えが必要なケースや施工例をご紹介します!
屋根工事をご検討されている場合、専門業者に屋根を見てもらうことで「最適な施工方法」を提案してもらう流れが一般的です。 ですが、現在ではネットで調べてみると屋根葺き替え工事やカバー工法といった様々な情報が出てきますよね(#^^#) その為、ご自宅の屋根のリフォーム方法としてどの様な工事方法が選択肢となるのかを知る事が出来ます。 … ...続きを読む2023年06月29日 スレートとは?特徴から塗装メンテナンスの必要性を現地調査の様子と合わせてご紹介
スレートは、現在国内でお住まいに使用されている屋根材の中で最も普及している人気の屋根材で、その軽量性や屋根材として比較的安価な点が魅力です。。 今回は、スレートの特徴から、スレート材の塗装メンテナンスの必要性を「塗膜が劣化したスレート屋根」の現地調査の様子と合わせてご紹介致します。 スレート(化粧スレート)の特徴 スレート(… ...続きを読む2023年06月29日 外壁の継ぎ目とシーリングの役割:耐久性と美観を守る重要なシーリングの劣化は打ち替え工事で対応しましょう
窯業系サイディングの外壁はデザインや色が豊富で、お住いの外観の雰囲気を決める重要な要素ですよね。そんな外壁をできる限り綺麗で長く維持するためには、定期的な塗装メンテナンスが必須となります。 ただ、塗装だけでは解決できないサイディングの劣化ポイントがあるのはご存知でしょうか。それがサイディングボードの継ぎ目に打たれているシーリン… ...続きを読む2023年06月29日 東京都町田市玉川学園で外壁張替えと下地交換工事
町田市玉川学園で外壁張替え工事をおこなっています。 サイディング張りの外壁で表面がボロボロな状態になっていました。この様な症状の場合直貼りになっているケースが多く、湿気や雨水によってサイディング自体が劣化してしまうので、表面の塗膜が浮いたり剥がれたりする症状が現れます。下地の状態も気になりますので、既存の外壁を剥がしていきます… ...続きを読む2023年06月29日 下伊那郡部にてひび割れや欠落があったコーキングの打ち替え、プライマー塗布と充填の施工
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、下伊那郡部にて足場設置と高圧洗浄のほか、コーキング打ち替え工事のうち、既存部分の撤去作業についてお伝えいたしました。 今回は、コーキング打ち替え工事の撤去後に行う工程となるプライマー塗布と新規コーキングの充填について、その施工の様子をご紹介いたします。▼前回まで… ...続きを読む2023年06月28日 墨田区押上にて目地やサッシ廻りのシーリングが劣化しているサイディング外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 墨田区押上にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁の目地が傷んでいる。ひび割れて剥がれている部分もあるのでメンテナンスの相談がしたい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 調査の様子です。お問い合わせのきっかけになりました外壁の目地を調査すると外壁材のサイディングとサイディン… ...続きを読む2023年06月28日 外壁塗装の必要性とは?塗装をするべき理由や時期について解説
新築のお住いを引き渡される際に、次回の塗装メンテナンスの時期について説明を受けることがあります。外壁メンテナンスの代名詞と言えるような外壁塗装ですが、なぜ必要なのかは塗装の段階で初めて知るという方も多いでしょう。 そこで本記事では、モルタルや窯業系サイディング外壁の塗装の必要性についてお伝えいたします。 外壁塗装の必要性 1.… ...続きを読む2023年06月28日 外壁塗装にかかせない「ケレン」とは?ケレンの種類や役割を紹介!
目次 【表示】 【非表示】 ケレンとは? ケレンの必要性と効果 ケレンの種類 ケレン関連用語の解説 丁寧なケレンがけを行った外壁塗装事例 ケレンとは? 「ケレン」は塗装における非常に重要な工程の一つで、塗装面の汚れや錆を落としたり、あえて塗装面に細かい傷をつけて塗料の密着性を上げる作業を指します。これには高圧洗浄機の使用や、さ… ...続きを読む2023年06月28日 スレート屋根塗装にタスペーサーは必要?塞いではならない隙間を作るための縁切りについて詳しく解説!
スレート屋根の塗装において、塗料の選定や実際に塗っていく作業以外にも超重要な工程が存在していることを知っていますか? それが本記事でご紹介する「タスペーサー」です。タスペーサーや縁切りの作業を行わずに屋根塗装を行うことで、後に雨漏りの原因を招いてしまうことになるかもしれません。そうならないためにも、スレート屋根塗装にタスペーサ… ...続きを読む2023年06月28日 【完全無料!】熊本市南区にて塗り替え時期になった1軒家の無料点検・調査に行ってきました 普段目につかない屋根の様子は如何に
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市南区にてちょうど塗り替え時期に来ていた1軒家の屋根の無料点検・調査の様子を紹介します。前回の外壁に続きまして今回は屋根です。屋根は上らない限り普段どうなっているか分からないので劣化の様子が気づきにくいです。一体どうなっているのか早速見ていきましょう 一体屋根はどうなって… ...続きを読む2023年06月28日 庇の読み方とは?庇の場所や役割と現地調査の様子を合わせてご紹介!
「庇」は「ひさし」と読み、建物の出入り口や窓を紫外線や雨風から保護する役割を果たしています。 今回は、庇の読み方や設置場所・主な役割と合わせて、実際に実施させて頂いた「黒ずみ・構造クラックが発生した庇(ひさし)」の現地調査の様子をご紹介致します。 庇の読み方や場所・役割 冒頭でもお伝え致しましたが、庇は「ひさし」と読みます。… ...続きを読む2023年06月28日 下伊那郡部にて外壁塗装の足場設置と高圧洗浄、ダメージの激しいコーキングの撤去
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、下伊那郡部にて住宅の外壁および屋根の塗り替え工事の事前に行った現場調査の内容をお伝えいたしました。 今回は、足場の設置と高圧洗浄の作業、そして現場調査の際に激しいダメージを受けていることがわかったコーキングの撤去などについて、施工の様子をご紹介いたします。▼前回… ...続きを読む2023年06月28日 四条畷市田原台にて前回外壁屋根塗装から約15年経過しているお家の現場調査にお伺いしました
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。四条畷市田原台にて築35年のお家の外壁屋根の再塗装の見積依頼をいただきましたので、お伺いしました。前回の塗装から約15年ほど経過していると教えていただきました。少し離れた場所からの全体の写真です。外壁の色は薄い緑色が特徴的な可愛らしい印象です。今年36歳になる私とほぼ同い年のお… ...続きを読む2023年06月28日 東大阪市吉田にて苔の付着した屋根と外壁の洗浄をしました
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。 本日は、東大阪市吉田で施工中の現場の洗浄をしました。 汚れが残っていると、下地と塗料の密着が悪くなり、塗料本来の性能を発揮できなくなるので、洗浄作業は塗装工事において大切な工程です。屋根と壁に分けて写真を掲載しております。 屋根の洗浄 屋根の洗浄時の様子です。今回の瓦はモニエ… ...続きを読む2023年06月28日 四条畷市田原台にて再塗装現場の屋根と壁の汚れを落とす高圧洗浄をしました
こんにちは。街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。本日は四条畷市田原台にて前回塗装から約15年経過されたお家の屋根壁再塗装工事の見積依頼をいただき、塗装工事の発注をいただきましたので、本日はその洗浄作業をしました。 屋根の洗浄 屋根の洗浄の様子です。 屋根と壁を洗浄する際は、上から順番に行っていきます。 前回塗装の旧塗膜が剥離… ...続きを読む