2019年08月19日 千葉市若葉区北大宮台の外壁塗り替え調査、色褪せや苔の発生がきっかけ
外壁調査 千葉市若葉区北大宮台にお住まいお客様より「築後初めての外壁の塗り替え工事を考えている」と、お問い合わせをいただき外壁調査にお伺いさせていただきました。 築10年以上が経ち、汚れや色褪せなどの症状が外壁に出始めた事が外壁の塗り替えを考えるきっかけとなりました。汚れや色褪せは、新築時の塗膜が経年劣化によって傷んだ事が原因で…
...続きを読む
2019年08月19日 ひたちなか市中根で非塗装部分をビニール養生で保護していく作業を行いました
ひたちなか市中根で非塗装部分をビニール養生で保護していく作業を行いました サッシ枠のアルミ枠とガラス部分をこのようにビニールマスカーを使って養生をしていきます サッシ枠の下からマスカーを貼ってビニールを真っ直ぐにバサバサしないようキッチリと貼っていきながら布テープを使って養生を進めていきました こちらが養生完了後の写真になり…
...続きを読む
2019年08月19日 安八町の二階建て住宅で横樋、シャッターボックス塗装、鳩除け設置を行いました
安八町の二階建て住宅で横樋の塗装とシャッターボックスの塗装と鳩除けの設置を行ったのでその様子をお伝えしていきます。まずは横樋の塗装からです。まず初めにジョイント部分を刷毛で塗ります。そして一つ隣のジョイントも塗っていきます。そうしたらローラーを使いジョイントからジョイントまでを塗っていきます。これで途中でつなぎ目が出ずに綺麗にな…
...続きを読む
2019年08月19日 別府市上平田で屋根・外壁高圧洗浄工事を行いました
洗浄工事 別府市上平田で高圧洗浄工事を行いました。 高圧洗浄とは、専用の機械から水を噴射させ、その圧力によって外壁や屋根に付着したゴミや汚れをきれいに落とす作業です。 屋根の洗浄です。 なかなか目にすることのない屋根は、もっとも汚れが付着している場所といえます。 日の当たらない部分にはコケがはえている場合も多く見られるので、…
...続きを読む
2019年08月19日 東大阪市へ現場調査!モルタル外壁にはクラックが入りやすいです
東大阪市にある築40~50年程度は経っていると思われる 2階建て木造住宅の現場調査に伺わせていただきました。 以前にご子息のご自宅を弊社で工事させていただいたことから 今度はお父様のご自宅の調査もご依頼いただき、嬉しいですね。 今現在は雨漏りなど特に激しいトラブルはなく 前回の塗装から10年近く経過したための点検+調査で…
...続きを読む
2019年08月19日 名古屋市瑞穂区/モニエル瓦の下塗りと屋根板金の錆止め
名古屋市瑞穂区にてモニエル瓦の下塗りと唐草や棟板金などの錆止め塗装をおこなってきました。 モニエル瓦では、高圧洗浄でスラリー層を除去しないと塗膜が剥がれるためにしっかりと洗浄をしたので、洗浄前と洗浄後の写真を見比べるとモニエル瓦の色が違うのがはっきりとわかると思います。 屋根板金の下地処理 屋根には板金があるので塗装するときは一…
...続きを読む
2019年08月19日 鋸南町下佐久間で築12年になる住宅の窯業系サイディングにはひび割れが発生
安房郡鋸南町下佐久間より、「築12年になるので、一度建物の様子を見てほしい」とご相談いただきました。現地調査へ伺った2階建て住宅は、今まで一度もメンテナンスを行ったことが無いそうです。 スレート屋根の藻や色褪せは塗膜の防水機能が低下しているサイン スレート屋根には藻が生えていて、全体的に色褪せていました。藻が発生し、色褪せが目立…
...続きを読む
2019年08月19日 葛飾区金町にて屋根葺き替え・外壁塗装をした場合のカラーシミュレーション
葛飾区金町の外壁塗装前のカラーシミュレーションのご紹介になります。先日の建物点検時の様子かこちらからご覧いただけます。屋根はカバー工事ではなく葺き替え工事を施工するということで、屋根を葺き替えした場合のカラーシミュレーションも行っております。 向きの違う建物のカラーシミュレーション 玄関側 元画像 横 元画像 玄関側 屋根:チ…
...続きを読む
2019年08月18日 北区田端で蔦で覆われたお家の外壁塗装のご相談、建物調査にお伺い致しました
北区田端で建ててから20年を経過しているので外壁塗装工事等のお手入れを検討しており、一度建物を見てもらってどう言った工事が必要か教えて欲しいとのご相談をお受け致しました。と言うのも建物自体にかなり蔦が生えてしまっているとの事で、お客様もそのあたりを懸念されていらっしゃたので、現地へ確認調査にお伺い致しました。 お住まいに蔦がかな…
...続きを読む
2019年08月18日 別府市石垣東にてスーパーシャネツサーモSiで屋根の上塗りをしました
スーパーシャネツサーモSI 別府市石垣東にてアステックペイントの【スーパーシャネツサーモSi】で屋根の上塗りを行いました。 スーパーシャネツサーモSiは溶剤系の上塗材です。 二液型で主に屋根に使用されます。 Siは、シリコン樹脂塗料であることを示しています。 スーパーシャネツサーモSiは特殊無機顔料を使用したことにより、…
...続きを読む
2019年08月17日 愛知県弥富市/屋上防水を塩ビシートで施工を行いました
愛知県弥富市で築15年の3階建てマンションの防水工事を施工しました。 まだ雨漏りはしていなかったのですが、膨れや破れがあり雨水がゴムシートの下に部分的に入っている状態でしたので、上から施工する工法だと将来的に膨れや浮きの不具合が発生する可能性があるために、既設のゴムシート防水を撤去して塩ビシート防水を密着工法で施工する方法にしま…
...続きを読む
2019年08月17日 別府市石垣東のセキスイハウスのお家 屋根の下塗りと板金錆止め塗装
別府市石垣東で屋根の下塗りと板金錆止め塗装を行いました。 板金部分にはサビが発生しないように錆止めを塗ります。 錆止めには、エスケーマイルドボーセイを使用しました。 エスケーマイルドボーセイは、金属下地をはじめとする各種旧塗膜に対し優れた密着性があり、 特殊変性エポキシ樹脂と特殊防錆顔料の相乗効果により、優れた防食性を示しま…
...続きを読む
2019年08月17日 春日井市で世界最高級断熱塗料のガイナで中塗り塗装を行いました
春日井市で外壁の中塗り塗装を行いました。外壁の下塗り材がしっかりと塗装されています。アステックペイントのエピテックフィラーAE下塗り、微弾性フィラー最高級の下塗り塗料できちんと塗装されました。ガイナは、特殊セラミック層で構成されています。 外壁塗装の下塗り塗装が完了しました。 アステックペイントのエピテックフィラーAEでしっかり…
...続きを読む
2019年08月17日 犬山市で、塗装リフォーム屋根・外壁塗装工事が完了しました。
犬山市で、屋根・外壁塗装工事が完了しました。とても美しい仕上がりで、キレイになりました。屋根は遮熱塗料のスーパーシャネツサーモF(フッ素)、外壁は超低汚染塗料のMF-IR(無機フッ素)で施工しました。耐候性や低汚染性にとても優れています。 外壁塗装のタッチアップです。最後のチェックを行い、きれいに仕上げていきます。 アステックペ…
...続きを読む
2019年08月17日 春日井市で、樋・軒天・幕板・小庇を弱溶剤塗料で塗装しました。
春日井市で、付帯部の塗装を行いました。付帯部の樋・軒天・幕板・小庇の塗装です。アステックペイントのマックスシールド1500Si-JYシリコン塗料で2回塗りできれいに仕上げていきます。 春日井市で、樋の塗装を行いました。 樋には、様々な部位があります。 ●たて樋(集水器に集まった雨水を地中に送る筒状のものです。1本の長さは最長3M…
...続きを読む
2019年08月16日 別府市上平田で足場仮設工事に入りました
別府市で足場工事 ご近所様 ご迷惑お掛けします 別府市上平田で足場仮設工事に入りました。 当社では、くさび式足場工法で安心・安全な足場を組んでいただいてます。 住宅の塗装では、くさび式足場が多く使用されています。 塗装工事や屋根工事、外壁張替工事など建物の外側のリフォーム工事には仮設足場が欠かせません。 塗装工事や外壁工事…
...続きを読む
2019年08月16日 市原市西国分寺で劣化して雨漏れがする車庫上場の防水工事
車庫の劣化でお悩み 市原市西国分寺で、車庫の上が屋上庭園として使える様になっているものでしたが、年数と共に劣化が進み雨が降り続けると、止めている車が濡れてしまっている状態でした。上部の下地にはコンクリート防水にウレタン塗装がされている状態でしたが、防水塗料は剥がれ出してしまいコンクリートが無機足しになっている所もありました。 高…
...続きを読む
2019年08月16日 名古屋市瑞穂区/屋根がモニエル瓦の高圧洗浄
名古屋市瑞穂区にて屋根がモニエル瓦の高圧洗浄を行ってきました。 モニエル瓦とは、乾式洋瓦の一種ですが塗装する際には下地処理が重要になってきます。表面にはスラリー層と呼ばれる塗膜があるために、高圧洗浄によってスラリー層を除去する必要があります。この層の除去がしっかりおこなわれていないと塗装してもすぐに捲れてきてしまいます。 洗浄の…
...続きを読む
2019年08月16日 別府市石垣東で屋根・外壁洗浄工事に入りました
洗浄工事 別府市石垣東で屋根・外壁洗浄工事に入りました。 高圧洗浄で家のカビやコケなどの汚れをきれいに洗い流していきます。 きれいに洗い流すことにより、塗膜がしっかり密着し後々の塗膜の剥がれや膨れを防いでくれます。 高圧洗浄は基本的に洗浄中に水が滴り汚水が流れて壁面を汚さないように、屋根から洗浄を行い、 そのあと外壁とい…
...続きを読む
2019年08月16日 豊島区高松で超高耐候塗料スーパーセランフレックスで外壁塗装を実施
豊島区高松のS様邸で高耐候塗料で外壁塗装・屋根塗装を行っています。屋根はニッペの遮熱塗料サーモアイシリーズの中でも一番対候性能の高いサーモアイ4fを使用し、外壁には無機系塗料と有機系塗料の良いとこどりをしたダイヤスーパーセランフレックスを使用して外壁塗装を行います。 超耐候・超低汚染型変性無機塗料 ダイヤスーパーセランフレックス…
...続きを読む
2019年08月16日 土岐市で雨漏れのお問い合わせをいただきました
土岐市にお住いのお客様から、天井部分から雨漏れがしているので一度確認してほしいとお問い合わせをいただきました。現場を確認したところ、コンクリートでできた店舗の1階天井の点検口周辺に雨染みができているのが確認できました。雨漏れは原因を特定するのが難しいとされていますが、しっかりと確認をさせていただきます。 天井に雨漏れが確認できま…
...続きを読む