2019年03月21日 中津川市中津川で、エポパワーシーラーで外壁の下塗り塗装です。
中津川市中津川で、外壁の下塗り塗装を行いました。アステックペイントのエポパワーシーラーで下塗り1回目です。透明な液体でサラサラしています。上塗り材との密着性を高める大切な役割があります。たっぷりとエポパワーシーラーで塗装します。 中津川市中津川で、外壁の下塗りを行いました。 外壁の下地の状態によって、シーラー・プライマー・フィラ… ...続きを読む2019年03月21日 多治見市脇之島町で、目地の打替をオートンイクシードで施工です
多治見市脇之島町で、目地の打ち替えを行いました。超寿命のシーリング材、オートンイクシードで施工です。外壁や鉄部のサビや剥がれ箇所を下地処理を行っていきます。外壁のひび割れ(クラック)のコーキング補修を行います。 多治見市脇之島町で、目地の打ち替えを行いました。 最高級のシーリング材、オートンイクシードで施工していきます。 オート… ...続きを読む2019年03月20日 大垣市馬場町 外壁ALCの住宅の塗装が始まりました。
大垣市馬場町にて外壁ALCの住宅の外壁塗装が始まりました。まず着工前に入念な打ち合わせや色絵選びなどを行い、近隣挨拶などをしっかりとすませてから工事に取りかかります。 まず初めに作業のしやすい足場を組んでいきます。それが終わると、壁に取り付いている配線や、ボックス、エアコンカバーなどの付属部材を全部壁から外していきます。 … ...続きを読む2019年03月20日 豊後大野市三重町でビニール養生作業をしました。
ビニール養生作業に入りました 今日の豊後大野市三重町の戸建ての作業は、洗浄工事とシーリング工事も終わり 外壁塗装をする前のビニール養生作業に入りました! ビニール養生作業で大切な事は、窓の角々の部分をちゃんとライン取って貼ります ラインを取ってないと塗装が終わった後、ビニール養生を剥いで 真っ直ぐラインが取れてない仕上がりになり… ...続きを読む2019年03月20日 笠間市内のお宅で屋根塗装作業を行いました。
使用材料です。ダイフレックスのダイヤSPRカラープライマー、ダイヤスーパーセランマイルドIR こちらは、屋根の使用材料です。 ダイフレックスのダイヤSPRカラープライマー(白)ダイヤスーパーセランマイルドIR(無機塗料)色は、(IRー10グレー)です。 屋根下塗りです。ダイヤSPRカラープライマー(白) こちらは、屋根の下塗… ...続きを読む2019年03月20日 多治見市金岡町で外壁塗装の見積もり依頼、下見にお伺いしました
多治見市金岡町で、外壁塗装の見積もり依頼が入りました。今年の10月1日に消費税が増税されます。その前に外壁の塗り替えを施工したいとのことで、電話で依頼を受けました。築23年目になりますが、初めての塗装とのことでした。 多治見市金岡町で、外壁塗装の下見にお伺いさせて頂きました。 たて目地の劣化で、シーリング材がまったくない状態で、… ...続きを読む2019年03月20日 可児市塩で養生を行い、塗料が付いてはいけない箇所を覆いました
可児市塩で、外壁の養生を行いました。塗料が付いてはいけない場所、塗ってはいけない場所はすべて養生する必要があります。マスキングテープ、ビニールシート、養生シート、マスカーなどでしっかりと養生を行ないます。 可児市塩で、養生を行いました。 窓、手すり、玄関ポーチ、玄関ドア、エアコンの室外機、照明器具など、塗料が付いてはいけない場所… ...続きを読む2019年03月20日 ひたちなか市高場塗り替え作業前の高圧洗浄作業をしてきました。
本日から、ひたちなか市高場のお客様のところで塗り替え作業前に行う高圧洗浄作業をさせて頂きました。 お客様にご挨拶をした後に仮設足場を周って問題が無いか確認作業をしていきます。 高圧洗浄作業を始める前に漏電防止の為、写真のようにインターホンや外部コンセント等をビニール養生していきます。 外部コンセント等も全部養生していきます。 近… ...続きを読む2019年03月20日 板橋区高島平で築20年、2回目の外壁塗装の事前点検
築20年が経過し、2回目の外壁塗装を検討している板橋区高島平のお客様です。お家の外壁は窯業系サイディングで、タイル調のものでした。途中でそのタイル調の積み方向が変化するというとてもおしゃれな外壁です。最近の窯業系サイデイングはさまざまなデザインのものがあり、新築時に選ぶのは本当に大変なのではないでしょうか。 1階部分はノーマルな… ...続きを読む2019年03月20日 春日井市不二町で、エピテックフィラーAEで下塗り塗装です。
春日井市不二町で、外壁の下塗りの塗装が完了しました。外壁の下塗りは、アステックペイントのエピテックフィラーAEで施工していきます。微弾性フィラーでシーラーとフィラーの性能を兼ね備えている最高級の下塗り材です。しっかりと塗装していきます。 春日井市不二町で、外壁の下塗り塗装が完了しました。 しっかりとエピテックフィラーAEで、外壁… ...続きを読む2019年03月20日 瀬戸市ゆりの台で超低汚染リファインフッ素塗料で上塗り塗装です
瀬戸市ゆりの台で、外壁の上塗り塗装を行いました。超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料で仕上げの塗装です。 アステックペイントの防カビ剤、アステック・プラスSを投入して、施工していきます。 アステック・プラスSは、703種類ものカビや細菌に対応できる、最高級の防カビ剤です。 「美壁革命」超低汚染リファインMF-IR塗… ...続きを読む2019年03月20日 春日井市押沢台で、外壁の中塗り・上塗り塗装を行いました。
春日井市押沢台で、外壁中塗り、上塗り塗装を行いました。アステックペイントの超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料で施工していきます。「美壁革命」汚れにくさを追求した「超」低汚染塗料を技術開発した、高品質の塗料です。 春日井市押沢台で、外壁の中塗り塗装を行いました。 外壁の塗料には、遮熱・防水・防カビなど様々な機能を持つ塗… ...続きを読む2019年03月20日 門真市でスレート屋根、外壁、シール打替えの見積りに伺いました
屋根・外壁塗装、シール打替えの見積もり依頼調査 門真市でスレート屋根、外壁、シール打替えの見積もり依頼があり調査に伺いました。 築年数は18年で工事をおこなうのは初めてだそうです。 連棟に立っている角地にあります。 外壁塗装では4面を塗り替えるのですが、隣との敷地境界が非常に狭いと2面や3面だけの塗装になることもしばしばあります… ...続きを読む2019年03月20日 多治見市でベランダの解体!所々腐食しておりました。
多治見市にて始まりましたベランダの解体、交換工事です。外壁塗装も施工させていただきます!去年、一昨年から増えておりますベランダの交換工事です。作り付けのベランダですが水が入り込んでしまって傷んできておりましたので解体、撤去してアルミ製のベランダに交換していきます。今回の現場は2か所あります。大工さんが頑張ってまずは壊していきます… ...続きを読む2019年03月20日 多治見市で玄関ドアの交換です!木目の採風タイプで見た目も機能も素敵です☆
先日からご紹介しておりました内装リフォームの現場にて最後の工事の玄関ドアの交換工事を行いました!既存の玄関ドアはちょっと締まりが悪かったり、鍵も修理した際に取り付け方向を間違えたのか逆になってしまっておりまして、奥様の勢いで玄関もやっちゃおー!オー!ってな具合で玄関ドアの交換も一緒に施工させていただきました!今回取り付けたのはリ… ...続きを読む2019年03月20日 多治見市市之倉町で、外壁塗装の現場調査、劣化診断を行います。
多治見市市之倉町で、外壁塗装の見積もり依頼が入りました。御近所さんが次々に塗装されているので、そろそろかなと思い依頼が入りました。しっかりと現場調査を行い、後日、見積書と劣化診断書(写真付き)をお届けいたします。 外壁塗装の現場調査のポイントです。 お家の建物の外壁が、サイディングボードの場合、建物の構造が通気工法か直貼り工法か… ...続きを読む2019年03月20日 多治見市希望ヶ丘で、最高級断熱塗料のガイナで上塗り塗装です。
多治見市希望ヶ丘で、上塗り塗装、仕上げ塗装を行いました。 世界最高級断熱塗料のガイナの上塗り缶に防カビ剤、アステック・プラスSを投入します。 良く攪拌して施工していきます。 703種類ものカビや細菌に効果的な最強の防カビ剤です。 しっかりと上塗り塗装を行い、仕上げの施工になります。 防カビ剤、アステック・プラスSの特徴です ●圧… ...続きを読む2019年03月20日 千葉市花見川区で屋根の塗り替え前の調査に伺いました
千葉市花見川区にお住いのお客様宅へ屋根塗り替え前の調査へ伺いました。お問合せのきっかけとして、強風の影響で屋根材が庭に落ちていたとのことです。修繕依頼も兼ねて一緒に塗装もお願いしたいとのことです。まずは屋根の状態から見てみましょう! 梯子を使い屋根の上へのぼります。全体的に色褪せが目立ちます。お家の中で一番過酷な場所でもある屋根… ...続きを読む2019年03月20日 千葉市美浜区稲毛海岸での無料点検の様子とイメージチェンジをした外壁塗装事例をご紹介
千葉市美浜区稲毛海岸にお住まいのお客様より無料点検のご依頼を承りました。強風によってスレート屋根材が落下したことがきっかけになりますが、ついでに窯業系サイディングの状態確認と外壁塗装工事のご提案もさせていただきましたのであわせてご紹介したいと思います。 スレート落下に伴いお住まい全体の無料点検を実施 調査にお伺いしたのは1階と2… ...続きを読む2019年03月20日 千葉市美浜区稲毛海岸での無料点検の様子とイメージチェンジをした外壁塗装事例をご紹介
千葉市美浜区稲毛海岸にお住まいのお客様より無料点検のご依頼を承りました。強風によってスレート屋根材が落下したことがきっかけになりますが、ついでに窯業系サイディングの状態確認と外壁塗装工事のご提案もさせていただきましたのであわせてご紹介したいと思います。 スレート落下に伴いお住まい全体の無料点検を実施 調査にお伺いしたのは1階と2… ...続きを読む2019年03月20日 福島市太田街で外部改修工事でモルタル補修左官工事施工しました
外部改修に伴い、モルタル補修を行います。 外部改修に伴い、モルタル補修を行います。 最終的には外壁を全塗装しますが、その前に窓の移動や玄関の新設などがあり、外壁のモルタル補修を施工します。 左官工事になります。左官屋さんが小手でモルタルを塗っていきます。 玄関の移設に伴い、モルタルの補修工事を行いました。 玄関の移設に伴い、モル… ...続きを読む2019年03月20日 市原市旭五所にて外壁塗装調査、モルタル壁に多数のクラック発生、早期補修が必用です
築23年の歴史、クラックが多数発生 本日は市原市旭五所のお客様より承りました、外壁調査の様子をお届けいたします。「数年前から外壁のひび割れが気になりだしたので、一度見てほしい」とのお悩みでご相談いただきました。 お客様のお住まいは今年で築23年、外壁はモルタルになります。今まで大きなメンテナンスはほとんどしてこなかったとのことで… ...続きを読む2019年03月20日 西条市外壁塗装工事仕上げ作業。1つ問題が、、
西条市での外壁塗装工事もいよいよ終盤になりました。土台水切りの塗装をします。土台水切りは家にとって重要な役割を果たしてくれます。雨水が建物の上から流れてきます。その水を建物の中に浸入するのを防ぐためにあります。水切りの素材はアルミ製が多いので、錆びたりはしないし傷みはないので、塗装工事の場合は美観のために塗装を行います。 1回目… ...続きを読む2019年03月20日 摂津市で付帯部の塗装中。木部と鉄部で工程が若干異なります。
付帯部の塗装作業 今回は摂津市で外壁塗装と屋根塗装工事を行っている現場の 木部・鉄部の付帯部塗装の様子をご紹介したいと思います。 同じ現場の作業風景。下記リンクも併せてお読みください ▶外壁のシーリング打ち替えの様子 ▶屋根の施工前の状態 ▶屋根板金補修の様子 ▶カラーベスト差し替えの様子 ▶サイディング補修と外壁塗装の様子… ...続きを読む2019年03月20日 吹田市の2階建て住宅では足場架設後、養生し錆止めを塗りました
工事が着工!外壁塗装と屋根塗装を行います! 吹田市にある木造2階建て住宅の外壁塗装と屋根塗装工事が着工しました。 足場を架設し、養生を行い鉄部に錆止めを塗った様子をご紹介します。 こちらも併せてお読みください。 ▶現場調査の様子 足場の架設が終了 最初の打ち合わせでは足場架設の際にカーポートを一度外さなければ 狭くて足場を架… ...続きを読む2019年03月20日 中津川市坂下で、「美壁革命」外壁の仕上げ塗装を行いました。
中津川市坂下にて、外壁の仕上げ塗装を行いました。アステックペイントの超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料で丁寧に外壁の仕上げを施工していきます。外壁塗装工事も間もなく完成です。お客様の塗装に入ってくれている職人さんの腕がとても良いと毎日のように報告を頂いております。最後までしっかりと塗装の作業を行っていきます。 「美壁… ...続きを読む2019年03月20日 春日井市不二町で外壁のサイディングボードの下塗りです。
春日井市不二町で屋根と外壁の塗装が始まりました。 外壁はサイディングボードです。 以前、12年前ぐらいに塗装をさせて頂き、今回が2度目の塗装になります。 ありがとうございます。 まだ、前の塗料がしっかりとこの外壁を守っています。 まだ、チョーキングは起きてはいません。 下塗り材のエポパワシーラーにて外壁のサイディングボードを塗っ… ...続きを読む