2023年08月09日 台風が来ても安心できる家に!備えは大切です
夏から秋にかけての台風の備え 夏から秋にかけて、日本各地で発生する台風。台風による被害は時には深刻で人命を脅かす事もあります。屋根や外壁は家を台風の猛烈な風雨から守ってくれています。その屋根や外壁が少しでも破損してしまっていると、台風による被害が深刻になってしまう可能性が高くなります。屋根材や外壁材のちょっとした浮きや剥がれが、…
...続きを読む
2023年08月09日 モニエル瓦とは?瓦でありながら塗装が必要な理由と注意点を解説!
モニエル瓦は、名前に「瓦」と付くものの塗装を必要とする屋根材である為、注意が必要です。また、表面にスラリー層と呼ばれるものがある為、塗装作業にも注意点が存在しますので、専門的な知識・技術が必要となります。 今回は、モニエル瓦が塗装を必要とする理由や塗装を行う際の注意点を、塗膜が劣化したモニエル瓦屋根の現地調査の様子と併せてご紹…
...続きを読む
2023年08月09日 上伊那郡飯島町で超速硬化ウレタン防水で短時間のベランダ防水メンテナンス
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、上伊那郡飯島町において、ベランダ防水メンテナンスを行うときにまず行う下地処理についてお伝えいたしました。 今回は、超速硬化ウレタン防水という方法で行ったベランダ防水のメンテナンスについてご紹介したいと思います。 超速硬化ウレタン防水について 今回、ベランダ防水の…
...続きを読む
2023年08月08日 市原市姉崎で外壁のメンテナンスを検討中
外壁メンテナンスの検討 市原市姉ヶ崎で外壁の劣化に伴いメンテナンス工事をしたいとの事で私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせを頂きました。 まずは現地調査で劣化状況を確認して、どの様なメンテナンスが良いのかご提案を致します。 立地条件で異なる劣化の仕方 外壁はリシン調吹き付け外壁になっておりました、一見目立った外傷はなく劣…
...続きを読む
2023年08月08日 内窓施工ご依頼のお客様が今増えています
今回も内窓設置をお考えのお客様宅へ現場調査へ伺いました。リビング部分の吐き出し窓部分に、内窓取付をお考えとのことです。 内窓設置とは 内窓設置とは、既存の窓に内側から窓枠付の窓を取り付けることで、外気の影響を受けにくくし結露を抑制する事ができるリフォームです。内窓を取り付けることで窓ガラスが水滴で濡れたり、カーテンにカビが生えた…
...続きを読む
2023年08月08日 松戸市平賀でシーリングにひび割れや内部が見えるほどの隙間による被害
外壁の調査 松戸市平賀で外壁の調査へ参りました。外壁の状態は特に問題はございませんでしたが、外壁を繋ぐシーリングにひび割れや内部が見えるほどの隙間がございました。 シーリングのひび割れや隙間が引き起こす被害 シーリングは主に水を使用する箇所、水に晒される箇所に使用されております。シーリングの役割としては、水の浸入を防ぐ事と建…
...続きを読む
2023年08月08日 庇(ひさし)とは?混同されやすい軒との違いや発生する劣化症状をご紹介!
庇(ひさし)は、窓や玄関などの出入り口上部に設置される屋根のような構造を言い、日差しや雨風などから設置部分の保護する役割を担っています。 今回は、庇の役割・特徴や混同しやすい軒との相違点、主な劣化症状についてご紹介いたします。 庇の特徴・軒との違いとは? 庇(ひさし)は、お住まいの窓・出入り口の上部に設置される屋根のような構…
...続きを読む
2023年08月07日 習志野市藤崎にてサイディングの調査、外壁塗装工事をご検討されておりました
外壁の現地調査にお伺いいたしました 習志野市藤崎で外壁塗装工事をご検討されており私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせをいただいております。 こちらのお宅はサイディングの外壁でした。サイディングはセメントと繊維原料などを混ぜ成形し製造されています。サイディングは様々な柄やカラーがあり新築時や張り替え工事の際はお悩みになるほどで…
...続きを読む
2023年08月07日 台東区上野にて塗膜が剥がれたサイディング外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 台東区上野にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁の塗装が剥がれてきたので塗装工事を検討している。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 調査の様子です。外壁の塗装が剥がれてきたという事でご案内していただくと外壁材のサイディングの塗膜が剥がれておりました。外壁材のサイディングは…
...続きを読む
2023年08月07日 宗像市スレート屋根をアステック塗料で塗り替えました
宗像市K様邸スレート屋根を塗り替え! こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です。今回の現場ブログは宗像市で施工したK様邸スレート屋根塗り替えの様子をご紹介します! 宗像市K様邸屋根塗り替え使用塗料 今回宗像市K様邸スレート屋根の塗り替えに使用している塗料はアステックの塗料になります。下塗りには【サーモテックシーラー】,中・上塗り…
...続きを読む
2023年08月07日 八千代市八千代台東で軒天張替工事の新しい軒天の施工途中をお伺い致しました
八千代市八千代台東で軒天張替工事を実施させていただいた時の工程の一部を紹介致します。 新しい垂木 まずは、軒天の内側にある垂木と呼ばれている木の棒を紹介致します。普段は軒天の内部にある部分となりますのであまり見ないものだと思われます。垂木は屋根を支える下地の役割をする木材となります。今回その垂木を新しいものに交換致しました。…
...続きを読む