2023年08月06日 八千代市大和田新田で外壁塗装工事、パーフェクトトップの2色分け施工
八千代市大和田新田で外壁の塗装工事を施工致しております。日本ペイントのパーフェクトトップを使用しての塗装施工です。サイディングの外壁となりシーリングの部分で2色分けのツートンカラーで仕上げて参ります。 パーフェクトトップで外壁塗装施工 こちらが使用するパーフェクトトップの塗料缶で、グレーと茶色の塗料です。この主剤塗料の前に下…
...続きを読む
2023年08月06日 名古屋市港区にて工場の鉄骨階段をプレミアムNADシリコンで塗装しました
街の外壁塗装やさん名古屋南店です。名古屋市港区の法人様よりご依頼いただいた、工場の鉄骨階段の塗装の様子になります。今回は、上塗りから滑り止めテープの貼って完了までの内容です。 この工事に関するコンテンツをご紹介 マンション、ビルの鉄骨階段の塗装、錆止めもお任せください!鉄骨階段の錆や塗膜の剝がれは、美観性を損ね破損の危険も! 鉄…
...続きを読む
2023年08月06日 台風シーズン到来!屋根被害を予防する対策と火災保険の活用方法
台風6号のニュースが連日報道されていますが、8月9月は台風が発生しやすいシーズンとなります。また、8月の台風は特に複雑な進路を取ることが多く、急に自分の地域へと接近してきた、なんてこともあるかもしれません。 そこで不安になるのが、屋根の被害です。目視が難しい屋根上の不具合はいつの間にか発生していることもあり、台風による被害でそ…
...続きを読む
2023年08月05日 富里市根木名で外壁の劣化が目立ってきたので塗装メンテナンスを検討地中
劣化が目立ってきたので、外壁塗装を検討中 富里市根木名にアパートを所有しているオーナー様からのご依頼で、外壁の劣化が目立ってきたので塗装メンテナンスを検討地中との事で、私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせを頂きました。 まずは現地調査の実施 まず現地調査にて住宅の状況や状態を調査して、現時点で外壁塗装が出来るかを調査するため…
...続きを読む
2023年08月04日 木更津市清見台の陸屋根防水調査、表層へのトップコート施工のご提案
木更津市清見台にビルを所有されているオーナー様より「ビルの屋上の防水への工事を考えているので、見てほしい」と、お問い合わせをいただき防水調査にお伺いさせていただきました。10年ほど前に、防水工事を行っているとのことで、雨漏りなどは起きていないとのことです。防水の状態を見させていただき、最善の工事をご提案させていただきます。 …
...続きを読む
2023年08月04日 吹田市にて室内天井雨染みの現場調査へ伺いました
今回お伺いした現場はこちら こちらの2階建てのお宅になります。1階部分が駐車場とのことです。外壁はタイルになります。今回の室内の天井から雨漏りがあると伺っております。 今回調査を行っている中で、外壁と屋根の継ぎ目あたりにひび割れを確認いたしました。あとはコーキングの劣化が原因かと思われます。今回外壁部分のクリヤー塗装をご提案させ…
...続きを読む
2023年08月04日 ケラバとは何?ケラバの役割とメンテナンス方法について解説します!
ケラバって一体何?どこのこと? ケラバは、上の写真のなかで赤色で囲ってある部分のことを言います。傾斜が付いている屋根の端で、破風板の上の部分を指します。通常は屋根材や破風板、水切り金具などで覆われており、雨樋が付いていない部分です。ケラバの役割は、雨天時に屋根からの雨水を切り、外壁や窓への吹き付けを防止することや、晴れた日には外…
...続きを読む
2023年08月04日 上伊那郡飯島町にて湿気でカビが生えた軒天の塗装と変形した雨樋の交換
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、上伊那郡飯島町において、爆裂で損傷していたALC外壁の部分補修についてお伝えいたしました。 今回は、湿気の影響でカビが生えていた軒天の塗装と劣化で変形が生じていた雨樋の交換について、その施工の様子をご紹介したいと思います。▼前回までのブログ・上伊那郡飯島町にて入…
...続きを読む
2023年08月04日 中央市で苔やクラックが発生した住宅の塗装のお見積りに伺いました
こんにちは!【街の外壁塗装やさん山梨店】店長の荻原です!中央市で苔やクラックが発生した住宅の塗装のお見積りに伺いました。「屋根と外壁の塗装の見積もりがほしい」とホームページからお問い合わせをいただきました。ありがとうございます。中央市にある、スレート屋根とサイディング外壁の2階建ての住宅になります。まずは屋根の様子から点検してい…
...続きを読む
2023年08月04日 名古屋市港区にて工場の鉄骨階段の塗装工事をおこないました
街の外壁塗装やさん名古屋南店です。今回は、法人様より工場の鉄骨階段塗り替えをおこなった施工内容になります。錆がかなり進行してるので、ケレン・清掃から錆止め塗装、穴が開いていた部分の鉄板張りまでになります。 ケレン・清掃 まずは、皮スキをマジックロンという道具を使用して浮いている塗膜や錆止めを削ったり、研磨したりしていきます。鉄骨…
...続きを読む
2023年08月03日 千葉市中央区でベランダフェンス塗装の依頼を受け、調査へお伺い致しました
ベランダフェンスの調査 千葉市中央区でベランダフェンスの塗装工事を検討しているお客様のもとへお伺い致しました。 早速フェンスまで案内していただきますと、塗膜が剥がれている箇所が数十か所ございました。そして、塗膜が剥がれた箇所には錆が発生しておりました。錆だけですと塗装工事のみで済ませることができたのですが、塗装工事では直すこ…
...続きを読む
2023年08月03日 シロアリ発生の原因・対処とは
シロアリというと、木造・床下というイメージが湧きますがシロアリ被害は、木造・床下にとどまらないのです。被害場所、発生原因、発生ルートは様々であり被害の特徴もシロアリの種類によって違うことがあります。 シロアリの生態 床下から建物を食害とすることで知られるシロアリは、実はアリではなくゴキブリの仲間(昆虫網ゴキブリ目シロアリ科)です…
...続きを読む