2019年02月20日 草加市の一軒家下屋根、ガレージ上塗り工事完了しました
ガレージ内の天井から上塗り作業を開始しました 草加市の一軒家下屋根、ガレージ塗り替え工事の上塗り作業、今日の天気は少し風が強い条件でしたが床養生のブルーシートをがっちり抑えての作業に入りました。まずはあまり風の影響しないガレージ内の天井の上塗り作業から始めました。この写真を見ていただけると中塗りと上塗りとの仕上がりの違いがよく理… ...続きを読む2019年02月20日 赤磐市高屋 3階建て店舗ビル雨漏れ検査工事 散水調査で発見
雨漏れ部位 赤磐市高屋の店舗付きビルで雨漏れ検査をさせて頂きました。雨漏れしていたのは2階の店舗様の押入れ付近。大雨が降るたびに押入れが濡れるとの事でした。早々雨漏れ検査に行かせて頂きましたが、雨漏れしている部分は階段付近でした。階段の場合水は、下に、下に落ちていきますので、侵入している部位を特定するのは大変苦労します。 店舗押… ...続きを読む2019年02月20日 別府市浜町の住宅|下塗り完了後中塗り作業に入りました
下塗り完了! 別府市浜町の住宅で【エスケーマイルドボーセイ】を使用した下塗り作業が終わりました。 次は中塗りの作業に入ります。 下塗り 使用材料です エスケー化研「SKマイルドボーセイ」は、金属下地をはじめとする各種旧塗膜に対し、優れた密着性があり、特殊変性エポキシ樹脂と特殊防錆顔料の相乗効果により、優れた防食性を示します。刷毛… ...続きを読む2019年02月20日 水戸市大塚町 長寿命シーリング材で打ち替え作業をしてきました
引き続きサイディング外壁材の繋ぎ目ジョイント部分の既存シーリングを撤去していきました。 シーリング材にも寿命がありかなり劣化している状態の為シーリング材もカチカチに硬くなっている状態でしたので撤去していくだけでもかなり大変な作業になりましたが、古いシーリング材が残らないように撤去していきました。 窓周りも同じように古いシーリング… ...続きを読む2019年02月20日 岐阜市7階建てアパートの外壁塗装工事 養生 錆止め作業の様子
岐阜市の7階建てアパートの外壁塗装工事の様子をお伝えしたいと思います。今日は、養生作業から始めたいと思います。まずは、サッシの養生からです。サッシの養生はいい加減にすると後で大変なことになるかもしれないのでしっかりと養生をします。養生をしても風が吹いたときにバラバラになったり、雨が降った時に雨水が養生の中に入ると室内に水が入るこ… ...続きを読む2019年02月20日 豊島区高田で塗り替えメンテナンスの前の建物点検、横張り調のサイディングは水分の滞留に要注意
「最近、家の外壁の塗装がよく剥がれるようになってきたので、点検して欲しい」と豊島区高田のお客様からご相談を承りました。外壁の塗装がよく剥がれるようになってきたというのは、どのような状態なのでしょうか。かなり心配な病状です。 まずは屋根から点検していきます。スレート屋根の典型的な傷み方をしています。藻や苔が繁殖し、枯れたあとにそれ… ...続きを読む2019年02月20日 福島市の店舗兼住宅の外壁塗装工事。バイカラーの塗装がステキ◎
店舗兼住宅の塗装のはじまりです!! 福島市のお客様から外壁塗装・屋根塗装・屋上防水を承りました。 前回までは屋根塗装と屋上防水が終わりましたので 今回は外壁塗装についてお伝えいたします。 こちらのお客様は店舗兼住宅の建物の塗装をご依頼いただいておりましたので、 いらっしゃるお客様へご迷惑のならないよう施工させていただきました… ...続きを読む2019年02月20日 千葉市稲毛区宮野木町で外壁の苔が気になるとのお問合せ、調査に伺いました
千葉県稲毛区宮野木町にお住いのお客様より、外壁に発生している苔と汚れが気になるので一度調査に来てもらいたいとのお問合せをいただきました。数あるサイトの中からお問合せいただき、誠に有難うございます。早速家屋の状況を見てみましょう! 白い外壁の場合、苔の色が目立ちます お客様より、ベランダ周りの苔が気になるとのことで拝見させていただ… ...続きを読む2019年02月20日 北葛飾郡松伏町で外壁塗装前に不具合箇所の補修です
北葛飾郡松伏町の外壁塗装を承っています。 高圧洗浄が終わり、塗装前の準備です。 コンクリート瓦屋根は、今回塗装しませんが、不具合箇所の補修をします。 棟瓦の繋ぎ目の大きな隙間は漆喰で昨日補修しましたが、今日は、瓦を止めているビスの補修を行いました。 その他、外壁へ取り付けてある配管孔の補修、外壁のひび割れ補修を塗装前作業として行… ...続きを読む2019年02月20日 大阪市大正区で築35年の外壁塗装見積もりの依頼に行きました
築年数35年の戸建ての外壁塗装の見積もり 大阪市大正区で築年数35年の戸建ての外壁塗装見積もり調査に伺ってきました。 施工は今回が初めてということで、台風等で欠けたのかわかりませんが、傷んでいる箇所がありました。 ここの戸建ては1階がガレージで横の階段を上がって玄関になります。 外壁の基礎モルタルの高さも非常に高くなっています。… ...続きを読む2019年02月20日 吹田市のALC外壁に水性シリコン塗料を使用して塗装しています
吹田市の3階建て住宅のALC外壁の塗装工事が終盤を迎えています! 今回は中塗り、上塗りの様子をお伝えしたいと思います。 上塗りには「水性シリコン塗料を使用しています。」 ↓ これまでの作業の様子は下記リンクからご覧ください ↓ ・外壁の施工前の状態 ・鉄部やその他の施工前の状態 ・防護管の取付、下塗りの様子 上塗りは水性シリ… ...続きを読む2019年02月20日 千葉市緑区おゆみ野南の無料点検にてパミールへの屋根カバー工法と有色塗料での外壁塗装をご提案
本日のブログは屋根外壁塗装前点検を承りました千葉市緑区おゆみ野南のお住まいをご紹介致します。意匠性の高いサイディングですので、築年数が浅く特に問題が無ければクリアー塗装で美観を変えることなくメンテナンスが可能です。お住まいに住まわれてから今まで何の問題もなく初めてのメンテナンスという事ですので、全体の様子をしっかり確認してから適… ...続きを読む2019年02月20日 千葉市緑区おゆみ野南の無料点検にてパミールへの屋根カバー工法と有色塗料での外壁塗装をご提案
本日のブログは屋根外壁塗装前点検を承りました千葉市緑区おゆみ野南のお住まいをご紹介致します。意匠性の高いサイディングですので、築年数が浅く特に問題が無ければクリアー塗装で美観を変えることなくメンテナンスが可能です。お住まいに住まわれてから今まで何の問題もなく初めてのメンテナンスという事ですので、全体の様子をしっかり確認してから適… ...続きを読む2019年02月20日 君津市外箕輪にて点検調査、モルタル外壁には多くのクラックが発生、屋根は棟板金が欠落
今回は、君津市外箕輪にて外壁と屋根塗装の調査にお伺いした模様をお伝えいたします。お客様のお住まいは今年で築15年目、ご近所から屋根が外れているとの指摘をうけたそうで、この機会に外壁も含めた点検も行いたいとのご相談を承りました。 台風の影響で屋根板金の一部が欠落! 屋根から調査していきます。化粧スレートを使用しています。本来は黒に… ...続きを読む2019年02月19日 板橋区徳丸にてバルコニーの防水点検でFRP防水のトップコートの剥がれを発見
板橋区徳丸で3階建てのお家にお住まいのお客様から「2階のバルコニーの床の表面が剥がれてきたのと排水路の流れが悪いので見てほしい」とご相談がありました。3階部分にもバルコニーはあるのだが、調子が悪いのは2階部分だけだそうです。 お客様のおっしゃる通り、排水路に水が溜まり、砂や土が溜まり、苔などが繁殖しています。なぜか排水路にアング… ...続きを読む2019年02月19日 別府市浜町の住宅で玄関前の軒天塗装をしました
軒天の塗装です。 軒天とは、屋根の増した部分にある壁のことを言います。 外壁から外に出ている屋根の裏部分です。 軒裏、上げ裏、軒天井とも呼ばれることが多いです。 軒天は、普段日に当たらない箇所なので、湿気がたまりやすく、雨風や紫外線にさらされているので、塗膜が劣化・損傷します。 しっかりと塗装して、劣化を防いでいきます。 ロ… ...続きを読む2019年02月19日 木更津市江川で外壁に亀裂や剥がれが発生、モルタル外壁への塗装工事のご提案
【モルタル外壁調査】 木更津市江川にお住まいのお客様より「外壁に亀裂が出来てしまい、一部剥がれしまっている箇所があり修繕と塗装を考えている」と、外壁工事のご相談をいただき調査にお伺いいたしました。 外壁が剥がれてしまっている箇所が、どのような状態になってしまっているか心配です。剥がれてしまった事で外壁からの雨漏りなどの問題に繋が… ...続きを読む2019年02月19日 大分市|セキスイハウスの建物|足場仮設工事に入りました。
大分市東原で本日から足場仮設工事が始まりました。 足場の高さは2階の屋根から1ⅿ位上まで組んでいきます。屋根の洗浄や塗装時に近隣への飛散を防止するため、なるべく上までネットを貼ります。 近隣にご迷惑が掛からないように配慮することで、職人さんの作業がスムーズに運ぶことに繋がります。 そのため足場の仮設は重要な工程になります。 … ...続きを読む2019年02月19日 別府市浜町の住宅|庇・樋塗装・外壁上塗り作業を行いました
既存リシン壁に外壁塗装 本日は別府市浜町の住宅で付帯部塗装と外壁上塗り作業を行いました。 既存のリシン壁に、日本ペイントのパーフェクトトップで上塗り作業しています。 丁寧にローラーで塗っていきます。 リシン壁はデリケートな仕上げなので、適切な塗装が必要となります。 長期間塗装をせずにおくと、壁模様がポロポロとれるような状… ...続きを読む2019年02月19日 垂井町綾戸の住宅のコーキングと外壁・屋根診断行いました。
垂井町綾戸のお客様から外壁とコーキングと外壁と屋根の診断をしてほしいという事でお伺いさせていただきました。お客様の住宅はパナホームのお宅で築15年ほどたっているみたいです。先日パナホームの営業さんから15年点検の時にもうそろそろ外壁・屋根塗装どうですか?と勧められたみたいです。それで外壁塗装を意識されたようです。 外壁を見て… ...続きを読む2019年02月19日 岐阜市で屋根漆喰上塗りと瓦のコーキング工事
前回岐阜市茜部で漆喰の下塗り作業が終わりましたので、今回は上塗りと瓦のコーキングの様子をお伝えしていきます。漆喰の下塗りを乾かしている間に瓦のコーキングからやっていきますがその前に悪い瓦を交換していきます。瓦の欠けや割れはそのままにしておくと雨漏れの原因になるので定期的な点検をおすすめします。 瓦の交換が終わったらコーキングをし… ...続きを読む2019年02月19日 取手市内のお宅で塗り替え工事前の高圧洗浄作業を行いました。
高圧洗浄機セッティングです。 こちらは高圧洗浄機のセッティングです。 水桶には高圧洗浄専用のフロートを使用しています。 余分な水が流れ出ないようにしています。 インターフォンのビニール養生です。 こちらはインターフォンのビニール養生です。 高圧洗浄作業中に内部に水が入ると故障の原因になるので電気関係の外部コンセント等もビニール養… ...続きを読む2019年02月19日 福島市方木田 屋根塗装の中塗り完了状況と付帯部塗装工事
福島市方木田のお客様宅で行っている、外部塗装工事のご紹介です。 前回は屋根塗装工事の、中塗り作業状況をご紹介しましたが、 今回は屋根塗装の中塗り完了の状態は、どのような感じになったのかを 写真でのご紹介と、雨樋などの付帯部分の塗装作業状況をご紹介いたします。 付帯部分の塗装とは、雨樋や破風などの塗装工事になります。 … ...続きを読む2019年02月19日 北葛飾郡松伏町で不用アンテナ撤去とコンクリート瓦屋根を漆喰で補修
こちらのお宅では、外壁塗装をおこないます。 足場が出来ましたので、外壁塗装前に、不用になっているテレビアンテナを撤去します。 又、屋根チャックで、判明していた、瓦の継ぎ目補修を行いました。 不用アンテナ撤去 ケーブルTVを視聴されているため、このTVアンテナは、今、不用のものです。 サビも酷く、支えている支線ケーブルも経… ...続きを読む2019年02月19日 福島にあるマンションのトタン屋根の塗装開始です
屋根高圧洗浄準備の状況です。 福島市にあるマンションの屋根塗装のための高圧洗浄をする準備です。 左の写真は、塗装のための足場が完成したところです。 右の写真は、高圧洗浄前に軒樋に溜まった枯れ葉を取り除いているところです、 水洗いで樋が詰まったり溢れたりしないように、しっかりと取っています。 トタ… ...続きを読む2019年02月19日 福島市の店舗改装工事で、外壁塗り替え塗装の為の足場かけ施工
足場かけ完了です。 足場かけが完了しました。 担保の改装リフォームの為の外壁塗り替え塗装工事になります。 外壁のサイディングボードの傷みが激しく、つなぎ目がすべて剥がれていました。シーリングの打ち直しから始まり、パテ処理、下地処理に時間がかかりそうです。 雨漏りもしていました。 今回の工事は、内部の改修もあったのですが、内壁をは… ...続きを読む2019年02月19日 水戸市大塚町でオートンイクシードでシーリング打ち替え作業です。
こちらのシーリング材は、オート化学工業株式会社の超耐久・高耐候シーリング材のオートンイクシードになります。 外壁サイディング材の形状が2種類あり色が違いますので2色の色のシーリング材を使い分けしながら新しく打ち替えしていきたいと思います。 こちらのオートンイクシードシーリング材専用の高性能ウレタン系プライマーでシーリングの接着性… ...続きを読む