ホーム

街の外壁塗装やさんとは

施工の流れ

施工事例

料金プラン

対応エリア

お問い合わせ

お客様の声 お客様の声

施工事例 施工事例

現場ブログ 現場ブログ

知って得する
塗装工事の豆知識
知って得する塗装工事の豆知識

塗装工事の知識

なぜ塗装工事が必要なのか

塗装工事のポイント

お住まいが教えてくれる
塗り替えのサイン

外壁塗装の全工程

お住まいの各部位の名前

外壁塗装に最適な季節は
いつ?

塗装で暑さ対策・虫対策
夏を快適に過ごす

外壁塗装の寿命を示す
「チョーキング」サイン

外壁クラックの原因と
メンテナンス方法

塗装の仕上がりをより美しく
長持ちさせるケレン作業

外壁塗装でできること
できないこと

屋根塗装と外壁塗装は別物
屋根塗装トラブル事例

外壁塗装で気を付けたい
ポイント

破風板・鼻隠し・ケラバの
解説と補修方法

軒天の重要な役割と
塗装・補修の方法

天窓・屋根
メンテナンスのご紹介

外壁の腐食を防ぐ
笠木の役割とメンテナンス方法

外壁塗装時に検討したい
雨樋の塗装・交換・補修

屋根塗装時に設置したい
雪止めの役割と効果・種類

雨樋の破損を防ぐ
落ち葉除けネット

スレート屋根の塗り替え
正しい塗装で寿命を延ばす

屋根塗装が原因の雨漏り
タスペーサーで防げます

狭小地や住宅密集地の
外壁塗装もお任せください!

トタン外壁や屋根の
メンテナンス

瓦屋根のメンテナンスと
塗装時の注意点

セメント瓦・モニエル瓦
最適なメンテナンス方法

鉄部への塗装で錆を抑え
お住まいを長く綺麗に

棟板金補修と屋根塗装で
雨漏りや飛散を防ぐ

ベランダ・バルコニー屋根
の種類やお役立ち情報

ベランダなどに最適!
FRP防水の特徴と施工方法

屋根裏換気に欠かせない
換気棟の役割と仕組み

塩害を塗装メンテナンス!
おすすめの塗料は?

塗料は【半製品】
塗料の乾燥時間について

コーキングとシーリング
の違い

軽量で高断熱のALCへの
外壁塗装

外壁と屋根の面積の求め方

外壁断面図

外壁塗装で気を付けたい
外壁材と塗料の相性

インフォメーション

・会社概要

・スタッフ紹介

・プライバシーポリシー

・サイトマップ

外壁塗装の彩りコラム

外壁塗装の彩りコラム

珪藻土について

2017年11月14日  珪藻土について

    ...続きを読む

11月13日はうるしの日、伝統的塗料である漆の特徴

2017年11月13日  11月13日はうるしの日、伝統的塗料である漆の特徴

   11月13日は漆の日です。日本漆工芸協会が1985年に制定しました。伝説では平安時代のこの日に文徳天皇の第一皇子、惟喬(これたか)が漆の製法を菩薩から伝授されたとされています。実は漆の歴史は古く、遥か縄文時代から使われていたそうです。現存する最古の漆塗りのものは垣ノ島遺跡から出土した副葬品で、約9000年前のされています。本当に… ...続きを読む

シーラー、フィラー、プライマーの違い

2017年11月12日  シーラー、フィラー、プライマーの違い

   見積りの明細にシーラー、フィラー、プライマーのどれかの言葉を目にしたことがありませんか?外壁塗装の欄にあるから多分塗料の名前なのかな?と思われるかと思いますが、これらはすべて下塗り剤を意味しています。塗装は基本、下塗り→中塗り→上塗りをしますが、この"下塗り"で登場するのがこれらの3つです。中塗り、上塗りの密着力を上げるため、仕… ...続きを読む

漆喰のメンテナンス

2017年11月11日  漆喰のメンテナンス

     今も昔もかわらずある漆喰壁 昔から長くあるということは、それだけメリットと耐久力がある外壁のひとつであります。その耐久力は100年以上もつとも言われている漆喰壁。ですが、その壁を100年以上持たせるには、メンテナンスが必要です。 まずクラック(ひび)が入ることがよくあります。これは塗り壁は基本的に起こる現象で、大きなクラック… ...続きを読む

西区湖東町の増田様邸の玄関庇板金を修正しました

2017年11月09日  西区湖東町の増田様邸の玄関庇板金を修正しました

   玄関屋根板金修正と塗装 矢印の所が本来繋がっているのですがずれ落ちてます。 元に戻して塗装して完了。 ...続きを読む

お部屋の空気、室内塗装でキレイにできます!

2017年11月08日  お部屋の空気、室内塗装でキレイにできます!

   台風21号、台風22号と2週続いた台風で秋の長雨も続き、洗濯物を外に干せなかった方も多いと思います。長雨が続くと「お部屋の空気が湿っぽい」、「何となくかび臭い気がする」というように感じる方も多いのではないでしょうか。そんなお部屋の空気を室内塗装で改善できる塗料があるのです。塗料の国内シェアナンバー1、世界ではナンバー4という日本… ...続きを読む

お住まいの凍害対策はされていますか

2017年11月08日  お住まいの凍害対策はされていますか

   寒くなる前にお住まいの外壁チェック 気がつくと今年も残り2ヶ月余りとなりました、周りでは年賀状の話もちらほらでています。 弊社は南関東にあり「豪雪」とは殆ど無縁なのですが、東北や北海道の方はこれからの季節が雪との生活になりますね 私は北海道移住経験があり、寒さに慣れておらず真冬は外出を控えていました。 外に出るのが大変になる前に… ...続きを読む

最初の外壁塗装は築7~8年で行った方がよい理由

2017年11月06日  最初の外壁塗装は築7~8年で行った方がよい理由

   「やっと手に入れた夢のマイホーム、しっかりとお手入れしてできる限り、長持ちさせるぞ」、お家は決して安いものではありません。苦労して手に入れた新築ならば、いつまでも綺麗を保ち続け、できるだけ長く住みたいと思う方がほとんどです。長く住もうとする限り、避けて通れないのがメンテナンスである外壁塗装です。新築から約10年を目安に塗り替えを… ...続きを読む

劣化してこそ?木製サイディング

2017年11月06日  劣化してこそ?木製サイディング

   外観に木をはったオシャレなお家って憧れますよね。 オシャレな木のお家ですが、木製サイディングとは、簡単に言ってしまえば木の板! つまり劣化します。 劣化のしない外壁なんてものはありませんので、どれも同じなのですが、木製サイディングの特徴としては紫外線にさらされ茶色だった表面が、だんだんと色が抜けていきます。そしてグレーになってい… ...続きを読む

外壁貯金のすすめ

2017年11月06日  外壁貯金のすすめ

   外壁の工事って突然やってくる! そんなイメージの人は多いでしょう。そろそろ外壁やらなきゃなーなんて思いますよね。 少し小ネタなのですが、外壁塗装をする時は足場を作ります。足場を作れば屋根の上まで登ることができますよね。ならば一緒に屋根塗装もしたほうがいいですよね。足場分の料金を浮かせることができます。 知っている人が多い小ネタで… ...続きを読む

汚れの種類とその対処法

2017年11月03日  汚れの種類とその対処法

   気になる外壁の汚れ 外壁塗装は、外で及ぼされる砂や塵、埃、また排気ガスなどの外気から建物そのものを保護する役割があります。また普段からご近所さんや遊びにいらっしゃるお友達から家を見られることもしばしば。つまり見た目の美しさももちろん大事にしたいところですよね。そういった保護と美観のために必要な外壁塗装ですが、具体的にどんな汚れが… ...続きを読む

【11月1日は計量記念日】外壁塗装する際の外壁の面積の求め方

2017年11月01日  【11月1日は計量記念日】外壁塗装する際の外壁の面積の求め方

   11月1日は計量記念日です。1952年に通商産業省(現在の経済産業省)が6月7日を計量記念日しましたが、1993年の新計量法の施行に伴い11月1日に変更されました。さて、外壁塗装で計量というと、塗る面積を測定することになります。貴方はご自分のお家の外壁の面積をご存知でしょうか。 図面があれば正確に算出できる ご自宅の図面はお持ち… ...続きを読む

塗壁って何があるの?

2017年10月30日  塗壁って何があるの?

   土壁 現在ではかなり施工現場は減ってしまっていますが、日本の昔から残る伝統の施工です。 土ならではの風合い、色合い。温かみのある雰囲気を生み出します。 土壁の中でも、仕上げの色の違いから聚楽(じゅらく)壁、錆壁と呼ばれることもあるんですよ! モルタル壁 モルタル壁は、この色味からクールな落ち着いた雰囲気を生み出してくれます。 ア… ...続きを読む

タイルの特徴

2017年10月29日  タイルの特徴

   タイルは、粘土や石材を細かく砕いたものを焼き固めたもので、材料自体の耐候性や耐久性は非常に優れています。 タイルのも吸水性によって呼び方が異なり、外壁材は磁器質、せっ器質が主に使われます。 また、その留め付けの方法でも湿式と乾式といった2つの方法があり、専用金具や専用ボンドなどで下地材に留め付ける乾式が一般的になってきています。… ...続きを読む

ALCの特徴

2017年10月29日  ALCの特徴

   本日は、ALCの特徴を簡単に説明します。 ALCとは、autoclaved light weight concrete を略したもので、つまり軽量気泡コンクリートを指します。 へーベルハウスが採用しているのが、もっとも有名です。 コンクリートは耐火性能などが優れるなど優秀な材料ですが、重たい、断熱性能がほとんど見込めないといった… ...続きを読む

長雨によって外壁や塗膜はどのような影響を受けるのか

2017年10月27日  長雨によって外壁や塗膜はどのような影響を受けるのか

   温暖湿潤気候の日本ではよく雨が降ります。気象データでは平均すると、およそ3日に1回雨が降っていることになります。ではこの雨、外壁や塗膜にどうのような影響を与えているのでしょうか。どんな建材でも水分は天敵と記載されている記事をよく見かけますが、具体的なことまでは記されていないことがほとんどです。台風21号と台風22号でやってきて長… ...続きを読む

外壁塗装業者の選び方 №2(書面での確認)

2017年10月24日  外壁塗装業者の選び方 №2(書面での確認)

   書面での契約書や詳細な見積書が有るか。 リフォーム工事でよくあるトラブルが「言った」「言わない」などの口約束に関するものです。工事を始める前には契約書をしっかり書面でもらいましょう。   契約する前には、その場で内容を1つ1つをよく確認してから、契約しましょう。詳細な見積書を作成してもらって、使用材料、施工の仕方、工程などを詳細… ...続きを読む

来週末もまた台風!? 台風22号発生の気配

2017年10月23日  来週末もまた台風!? 台風22号発生の気配

   台風21号によるお家の被害はありませんか 日本列島を縦断し、さまざまなところに爪痕を残した台風21号。街の外壁塗装やさんがある千葉県袖ヶ浦市やその周辺地域にもさまざまな被害をもたらしました。皆様のお家は大丈夫だったでしょうか。海外の一部のメディアでは最大級の台風としてスーパータイフーンと報じているところあるくらい、凄まじいもので… ...続きを読む

コーキングって太陽光に弱いんです。

2017年10月23日  コーキングって太陽光に弱いんです。

   コーキングって一体何者!? という方も多いのではないでしょうか。シリコンコーキングというのは外壁以外にも色々なところに使われています。 たとえば室内の壁が折れている角を見てみてください。白いシリコンが塗ってありませんか?ほかにはシンクと台のつなぎ目とか 実は室内にも色々と使われています。私は趣味でお魚を飼っているのですが、その水… ...続きを読む

雨樋や鉄部の付帯部塗装に注意しましょう!

2017年10月23日  雨樋や鉄部の付帯部塗装に注意しましょう!

   本日のコラムは、付帯部塗装についてです。「付帯部」とは、雨樋や雨樋を固定している鼻隠し、それと庇や雨戸(戸袋)の鉄の部分です。外壁や屋根の塗装をお考えの際に、付帯部の塗装の事まで話されることは少ないと思います。 そこで本日は、付帯部塗装の注意点をお伝えします。 付帯部塗装の際に注意するべき1点目は、塗料の種類です。耐久性を考えて… ...続きを読む

結露対策を考える

2017年10月23日  結露対策を考える

   1.なぜ結露は起こるのか 結露の原因は室内の空気が急激に温まると空気中に含まれる水分が水滴となり現れる現象をいいます。 室内温度と外の温度が同じならば結露は発生しません。 外出先から帰宅した直後は結露は発生していないと思います。帰宅して暖房を入れると徐々に 室内の温度が上がり結露しやすい状況になっていきます。 暖房器具の石油スト… ...続きを読む

瓦について

2017年10月22日  瓦について

    ...続きを読む

屋根の遮熱塗料について

2017年10月21日  屋根の遮熱塗料について

   注目される遮熱塗料 遮熱塗料は、太陽の熱を遮る役割を持っています。もっと言えば省エネ効果を発揮するとも言われています。近年屋根塗装をご検討される際に耳にすることが多くなってきました。実際どのぐらいの効果があるのでしょうか? 太陽の熱、すなわち太陽光エネルギーを跳ね除けてくれる遮熱塗料は室内温度にも影響すると言われていますが、その… ...続きを読む

色とはなんなのか

2017年10月20日  色とはなんなのか

   色というのは人間の考えた概念です。物理的な話をすると物質に反射した光の波長の長さが違うので、人間の目には色が見えるのです。つまりどの光を反射するのかが、すなわち色と言えましょう。光を反射しているということは、反射する元の光の色や強さよって見え方は変わってきてしまいます。人間の脳は環境光などを考慮して相対的に色を見ているので、少し… ...続きを読む

外壁塗装について

メールでのお問い合わせはこちら!

メールでのお問い合わせはこちら!
ページの先頭に
戻る
後悔しない!
塗装・カラーリングの
選び方
後悔しない!塗装・カラーリングの選び方
お住まい以外もお任せください!
外壁塗装はどこに依頼したらいい?
塗装工事をお考えの方が
知っておきたいこと
塗装工事をお考えの方が知っておきたいこと

3階建ての外壁塗装は高い?
知るべき3つの真実

外壁の塗り替えと張り替え、
カバー工法どれがお得?

外壁材の種類の確実な見分け方

2回目以降の外壁塗装の注意点

塗装箇所で違う?
塗料の特徴と耐用年数

塗装のキーポイント
下塗りの役割と種類

金属塗装の下塗り塗料
プライマーをご紹介

外壁塗装を長持ちさせたい!
耐用年数20年超の無機塗料

外壁塗装や屋根塗装に
メーカーの施工保証がない理由

不動産オーナー様必見!
塗装工事で節税できます

外壁塗装で仮設した足場
さまざまな工事に有効活用

外壁塗装業者の
こんな営業トークには要注意!

危険?住まいの外壁を悪くする
間違いだらけのDIY

塗装が難しい外壁や屋根が
あるってご存じですか?

窯業系サイディングの
ひび、割れの予防と補修

塗料は艶有り・艶なし
どちらを選ぶのが正解?

メンテナンスフリー?
外壁タイルお手入れ方法

和風住宅外壁塗装のポイント

ジョリパットを
外壁塗装で綺麗に保つコツ

ローラー・吹き付け
塗装はどれが正解?

外壁塗装の規定塗布量と
1缶で塗れる面積

事前の台風対策で
破損や雨漏りを防ぐ

雨養生による応急処置で
被害を最小限に



街の外壁塗装やさん全国版

〒292-0804

千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE

TEL:0120-948-349

FAX:0438-38-3310

Copyright(c) 2012 街の外壁塗装やさん All Rights Reserved.

S

街の外壁塗装やさん全国版

〒292-0804

千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE

TEL:0120-948-349

FAX:0438-38-3310

Copyright(c) 2012 街の外壁塗装やさん All Rights Reserved.