2025年01月05日 上伊那郡宮田村 チョーキングが発生し、ひび割れが目立つ外壁の塗装を行いました
明けましておめでとうございます。伊那支店長の平井です。本年もよろしくお願いいたします。新年最初のブログは 上伊那郡宮田村にて行った外壁の塗装現場になります。去年のブログまででシーリング交換工事と養生作業が終わり、雨樋や軒天の塗装が進んでいました。今回より外壁の塗装へ進んでいきます。 外壁塗装 下塗り まずは外壁の下塗り作業を行っ… ...続きを読む2025年01月05日 愛知県名古屋市で失敗しない外壁塗装の色選び完全ガイド
愛知県名古屋市の『街の外壁塗装屋さん名古屋南店』です。今回は、外壁塗装の色の選び方で失敗しないためには、どうするべきかを実際の経験したことを踏まえてのご説明をしていきます。街の外壁塗装やさんとは 愛知県名古屋市で失敗しない外壁塗装の色選び完全ガイド 外壁塗装の色選びは、建物の印象を大きく左右する重要な要素です。せっかくの塗装工事… ...続きを読む2025年01月04日 【熊本市南区】つや消し塗料でおしゃれな外壁に!!ファインパーフェクトトゥルーマットでの外壁塗装工事
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。これまで熊本市南区にて行った塗装工事を各工程毎に紹介してきましたが、今回はその工事の様子を簡単に1まとめで紹介します。各箇所のビフォーアフターと簡単に工事内容を一目でわかるようにします。お時間が無い方にも見ていただけるようになっていますので、是非ご覧ください。 サイディング外壁塗装… ...続きを読む2025年01月04日 愛知県名古屋市の賃貸アパート・マンションの塗り替え費用を抑える方法
賃貸アパート・マンションの外壁塗装と屋根塗装の塗り替え費用を抑える方法 外壁塗装と屋根塗装は、建物を長持ちさせ、美観を保つために非常に重要なメンテナンスです。しかし、塗料の種類は様々で、どれを選べば良いか迷ってしまう方も多いでしょう。この記事では、外壁塗装と屋根塗装の種類やそれぞれの特徴、選び方のポイントについて詳しく解説します… ...続きを読む2025年01月03日 【熊本市南区】つや有でメリハリのある住宅に大変身!ファインパーフェクトトップで破風板塗装工事
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。前回は、軒天井の塗装工事について紹介しましたが、今回は破風板の塗装工事についてご紹介します。こちらのお宅では、耐久性と美観に優れていることでお馴染みのファインパーフェクトトップを使用しての工事となりました。ファインパーフェクトトップの特徴や、実際の施工の様子について詳しく解説してい… ...続きを読む2025年01月03日 甲府市のシャッターをケレン錆び止め剤塗付後にシリコンルーフⅡサーフグレーで中塗り
高圧洗浄でも残った蔦の根を除去します こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!今回は、甲府市のシャッターをケレン錆び止め剤塗付後にシリコンルーフⅡサーフグレーで中塗りしました。蔦(ツタ)が生い茂っていたシャッターですので、蔦の根を完全に除去してから塗装する必要がありました。同時にケレンで目荒らしを徹底しました。【蔦の根を除去し… ...続きを読む2025年01月02日 【熊本市南区】軒天井も塗り替えで長持ちに!水性ケンエースで快適な軒下を
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。前回は、サイディング外壁の上塗り工事について解説しましたが、今回は軒天井の塗装工事についてご紹介します。こちらのお宅では、透湿性と防カビ性に優れた水性ケンエースを使用しての塗装工事です。今回の記事では、使用した水性ケンエースの特徴や、実際の施工の様子について写真と共に詳しく解説して… ...続きを読む2025年01月02日 甲府市の3階建てビルをパーフェクトトップ3回塗りで60万円を切る価格で実施
外壁塗装でここまでビルの印象が変わります こんにちは!皆さんお正月如何お過ごしですか?街の外壁塗装やさん山梨店は、今年も元気にブログをお届けします(/・ω・)/さて、甲府市の3階建てビルをパーフェクトトップ3回塗りで60万円を切る価格で実施いたしましたよ。塗装面積252.7㎡を施工し、59万円で実施しました!耐用年数… ...続きを読む2025年01月01日 甲府市で笠木下・外壁をパーフェクトトップ(ラジカル制御型塗料)で中塗りを実施
シャッター廻りも丁寧に塗装します 明けましておめでとうございます!街の外壁塗装やさん山梨店です!旧年中もブログを読んで下さり、ありがとうございます。本年も宜しくお願いいたします。山梨県で外壁塗装を考えられている方に、少しでも参考になるブログを配信していきたいと思います(/・ω・)/今回は、甲府市で笠木下・外壁をパーフ… ...続きを読む2025年01月01日 【熊本市南区】艶消しで上品に!ファインパーフェクトトゥルーマットで外壁をガード
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。前回は、外壁の下塗り工事について解説しましたが、今回は外壁の上塗り工事についてご紹介します。こちらのお宅では、艶消しでの仕上りをご希望だったので、最新ラインナップとして登場したとある艶消し塗料を採用しました。今回の記事では、その塗料の特徴や、実際の施工の様子について詳しく解説してい… ...続きを読む2024年12月31日 【熊本市南区】外壁の老朽化が気になる方へ!下塗りで美観と耐久性を同時に
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。前回は、コーキング打ち替えについて解説しましたが、今回は同じ現場で行った外壁の下塗りについてご紹介します。こちらのお宅では、窯業系サイディングボードの外壁を長持ちさせるために、高性能シーラーを使用しました。今回の記事では、使用した塗料のの特徴や、実際の施工の様子について詳しく解説し… ...続きを読む2024年12月31日 上伊那郡宮田村のK様邸にて外壁塗装工事の養生、破損部補修、付帯部塗装を行いました
皆さんこんにちは!伊那支店長の平井です。2024年最後のブログとなります。今回のブログは長野県上伊那郡宮田村にて行っている外壁の塗装工事です。前回のブログまででコーキング作業が終わり今回よ塗装職人によりる作業が開始されました。まずは外壁の養生作業を中心に作業を行っていこうと思います。 養生 まずはサッシ周りの養生作業を行っていき… ...続きを読む2024年12月31日 阿南町にて外壁屋根塗装工事が始まります。まずは付帯部塗装をご紹介します
皆様、こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です!下伊那郡阿南町のお宅で外壁と屋根の塗装工事が始まります。まずは、軒天などの付帯部塗装を行いましたのでそのようすをご紹介します。塗装までの下準備のようすは前回のブログをご覧ください!▼前回までのブログ・阿南町の金属サイディングの外壁とトタン屋根のお宅に現場調査・点検にお伺いしま… ...続きを読む2024年12月30日 【熊本市南区】長持ち!ブリードが起きない!ノンブリードシーリング材で外壁を守ろう
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。前回は、高圧洗浄について解説しましたが、今回も熊本市南区のお客様宅で実施したコーキング打ち替え工事についてご紹介します。こちらのお宅では、コーキングのひび割れが気になっているということだったので打ち替えすることになりました。今回の記事では、ノンブリードシーリング材の特徴や、実際の施… ...続きを読む2024年12月30日 箕輪町の皆様へ 築17年程の窯業系サイディングの住宅を点検したようすをご紹介します
箕輪町の皆様、こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です!飯田市で、外壁と屋根の塗装工事を行いますのでご紹介したいと思います。既に他社で見積もりをとってご検討中でしたが、ご親族からの紹介という事で、弊社もまぜて頂きました!では早速、点検のようすをお伝えしていきます。 現場調査・点検 外壁の現状 2種類の窯業系サイディングを使… ...続きを読む2024年12月30日 【熊本市南区】安全第一!くさび式足場で安心の塗装工事を実現!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。前回は、無料点検・調査について解説しましたが、今回は熊本市南区の同じお客様宅で実施した足場の仮設についてご紹介します。こちらのお宅での外壁塗装工事を行うために、安全で作業性の高いくさび式足場を仮設しました。この記事では、くさび式足場の特徴や、実際の仮設の様子について詳しく解説してい… ...続きを読む2024年12月30日 阿南町のお宅で行う塗装工事のため、足場を組み立てて下準備をするようすをご紹介
皆様、こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です!阿南町のお宅で外壁と屋根の塗装工事が始まります。今回のブログでは塗装の前に、足場を組み立てて下準備をするようすをご紹介します。現場調査と点検のようすは前回のブログでご紹介していますので、以下のリンクからご覧ください!▼前回までのブログ・阿南町の金属サイディングの外壁とトタン屋… ...続きを読む2024年12月30日 飯田市で行った築25年のセキスイハウス住宅の外壁塗装工事が完成しました
皆様、こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です!飯田市のセキスイハウス住宅の外壁塗装工事が完成しました。今回はビフォーアフターを交えて、足場を撤去して完成した全貌をご紹介します!▼前回までのブログ・飯田市にて築25年のセキスイハウスのお宅を点検させていただきました・飯田市の築25年経過したセキスイハウス住宅にて、外壁塗装工… ...続きを読む2024年12月30日 甲府市 外壁に残った蔦の根を除去・補修をいれてからパーフェクトフィラーで下塗り
蔦の根がポツポツと残っていました こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!今回は甲府市で外壁に残った蔦の根を除去・補修をいれてからパーフェクトフィラーで下塗りを実施しました。蔦の根を残したまま、上から塗装しても塗膜の腐食要因になり剥がれ落ちてしまいます。しっかりケレンで落とすことが重要です(/・ω・)/劣化した塗膜… ...続きを読む2024年12月29日 阿南町の金属サイディングの外壁とトタン屋根のお宅に現場調査・点検にお伺いしました
皆様、こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です!阿南町の金属サイディングの外壁とトタン屋根のお宅に現場調査・点検にお伺いしました。施主様が、今回営業で伺った担当者の家族をたまたま知っていたということで、気兼ねなくお話してくださいました。今回はその時の点検のようすをお伝えします。 現場調査・点検 金属サイディングの外壁の現状… ...続きを読む2024年12月29日 豊丘村の外壁屋根塗装工事、完成です!ビフォーアフターをご紹介
皆様、こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です!豊丘村で行っている外壁屋根塗装工事が完成しました。ビフォーアフターの写真を交えて、完成した全貌をご紹介します。▼前回までのブログ・豊丘村のお客様より、外壁の見積もりが欲しいというお問合せを頂いたのは1年前の事でした・豊丘村にて外壁と屋根の塗装工事が始まります。まずは足場組立か… ...続きを読む2024年12月29日 甲府市 弊社は住宅の塗り替えの際の養生作業は費用無料で実施いたします
工事のお見積りをよく確認することをお勧めします こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!山梨県の皆さん、弊社は住宅の塗り替えの際の養生作業は費用無料で実施します。今回の3階建てのビルにおいても無料でもちろん無料で実施いたましたので、作業の様子をお届けいたします。素早くリズムよく確実に塗料飛散防止フィルムを張っていきます(/・&… ...続きを読む2024年12月28日 【熊本市南区】まずは輝きを取り戻してから!高圧洗浄で汚れたちを一掃!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。前回は、足場仮設の様子を紹介しましたが、今回は同じお客様宅で実施した高圧洗浄についてご紹介します。こちらのお宅は、長年の汚れで外壁が黒ずんでおり、見た目が悪くなっていました。そこで、業者ならではの高圧洗浄を行い、塗装工事前のお家の洗顔とさせて頂きました。ここでは、塗装工事前の高圧洗… ...続きを読む2024年12月28日 【熊本市南区】コーキングのひび割れが気になる方へ!無料診断で安心を
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市南区のお客様宅で実施した無料現場調査についてご紹介します。こちらのお宅では、「コーキングのひび割れが気になる」などが気になるとのことでした。そこで、実際に現地調査でお伺いし、お悩みを解決するための最適なお見積りをご提案しました。今回は、現地調査でわかったことや、お客様へ… ...続きを読む2024年12月28日 飯田市にてセキスイハウス住宅の外壁塗装、無機フッ素塗料で仕上げに入ります
皆様、こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です!飯田市のセキスイハウス住宅の外壁塗装工事ですが、前回のブログまでで下塗りの工程が終わりました。今回はいよいよ外壁の中塗り、上塗り作業を行います。▼前回までのブログ・飯田市にて築25年のセキスイハウスのお宅を点検させていただきました・飯田市の築25年経過したセキスイハウス住宅に… ...続きを読む2024年12月28日 豊丘村の外壁屋根塗装工事、完成間近!あわせて付帯部塗装のようすもご紹介
皆様、こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です!豊丘村で行っている外壁屋根塗装工事ですが、いよいよ完成が見えてきました!今回は、外壁塗装の仕上げと付帯部塗装のようすをお伝えします。▼前回までのブログ・豊丘村のお客様より、外壁の見積もりが欲しいというお問合せを頂いたのは1年前の事でした・豊丘村にて外壁と屋根の塗装工事が始まり… ...続きを読む2024年12月28日 甲府市で壁面店舗看板を撤去し、モルタル樹脂セメントで穴埋め補修・クラック補修を実施
看板屋さん・解体屋さんは補修まではなかなかしてくれません こんにちは!街の屋根やさん山梨店です!今回は、甲府市で壁面店舗看板を撤去し、モルタルで穴埋め補修・外壁クラック補修を実施しました。モルタルは通称Kモル(セメント樹脂モルタル)を使用し、外壁クラック補修には変性シリコンを使用しました。上から塗装を重ねると補修跡は綺麗に隠れま… ...続きを読む